ヤマシタトモコの同名漫画を映画化し人見知りな女性小説家と人懐っこい姪の奇妙な共同生活を描いたヒューマンドラマ。
両親を事故で失った少女を引き取る決意をした叔母との共同生活を通して少しづつ紐解かれて…
原作が好きで、ガッキーがマキオさんかぁって見始めたんだけど、しっかり強さと不器用さが出てた気がする。
全体的に(尺を納めるために)朝をメインにした作りになっていて、この映画で初めて作品に触れる人には…
面白かった!
・原作未読
・ガッキーは今まで見た中で1番くらいのハマり役。あのローテンションな感じは素に近いのかな。
・槙生から見た姉と、朝から見た母。自分から見ているその人の面がその人の全てではな…
結構好きだったので原作読みたい。
こどもが親以外の大人に出逢うのっていいなというその世界観。
まきおが私の感情は私のもので分かち合うことはできない、あなたと私は別の人間だから。というシーンは親以外だ…
原作がめちゃ好きなので観てみたが、びっくりするくらい感情の抑えられた静かな映画になっており、うまく言葉にはできないが原作の大事な部分が抜けてしまっているような感じがした。
夏帆と瀬戸康史、というキャ…
ヤボなこと言うようだけど父親の場合だとこんな風にキョーレツに娘から肯定されたりしないよなぁというのが感想。原作未読。
自分勝手なモラハラ女をどの立場で見ればどう言う印象、というところが材料なんだけど…
©2024 ヤマシタトモコ・祥伝社/「違国日記」製作委員会