最悪だ、最悪最悪最悪最悪最悪最悪 自分で死ぬくらいなら殺せ、と思う反面、エヴァは"こう"したかったんだ、というのも痛いほど分かって、怒りだけが残る 私が拳を振り上げるよりエヴァが生きて、……信頼でき…
>>続きを読む●Filmarksのタイムラインでチョイチョイ流れて来てたので、気になってた作品。
●どうやら重い内容らしいので、心して観に行った。
●結果……良かった。『良かった』と言うには"キツい"内容だけ…
主人公がやられた事ももちろん胸糞だけど主人公のムーブもなんか…って感じの映画
主人公でありカメラの助手をするエヴァの元に昔死んだ友人ヤンの追悼パーティを行う招待状が来る事から始まり、現在と幼少期が…
鑑賞後連想したのはイソップ寓話の『卑怯なこうもり』です。
これは対立する鳥陣営と獣陣営がいて、こうもりは常に優勢な陣営に擦り寄っていた。
やがて両陣営が和解した時、手のひらドリルしまくっていたこうも…
オープニングの爽やかさとエンディングがこれほど落差のある映画はなかなかありません。鑑賞後にどんよりした気持ちで帰途につきました。
子供から大人に移行する時期の危うい少年少女の関係性が本当の悲劇を生ん…
さすがに配給会社が
ハードル上げすぎじゃないかと
思ってしまう宣伝文句で
「トリアー×ハネケ×ランティモス」
ってどんなヤバい新人監督が
生まれたんかと
興味本位で見に行った笑
そもそもあの少年た…
現在と過去を交差させながらストーリーが進むに連れて「そうなってほしくない」と願っていた、不穏な方向に物語がどんどん進んでいき、胸が苦しすぎた…。パンフレットにあった通り、いわゆる「レイプリベンジ映画…
>>続きを読む©Savage Film - PRPL - Versus Production-2023