鑑賞後連想したのはイソップ寓話の『卑怯なこうもり』です。
これは対立する鳥陣営と獣陣営がいて、こうもりは常に優勢な陣営に擦り寄っていた。
やがて両陣営が和解した時、手のひらドリルしまくっていたこうも…
オープニングの爽やかさとエンディングがこれほど落差のある映画はなかなかありません。鑑賞後にどんよりした気持ちで帰途につきました。
子供から大人に移行する時期の危うい少年少女の関係性が本当の悲劇を生ん…
さすがに配給会社が
ハードル上げすぎじゃないかと
思ってしまう宣伝文句で
「トリアー×ハネケ×ランティモス」
ってどんなヤバい新人監督が
生まれたんかと
興味本位で見に行った笑
そもそもあの少年た…
現在と過去を交差させながらストーリーが進むに連れて「そうなってほしくない」と願っていた、不穏な方向に物語がどんどん進んでいき、胸が苦しすぎた…。パンフレットにあった通り、いわゆる「レイプリベンジ映画…
>>続きを読む精神状態◎、体調◎の時に見るのをオススメします
過去の一つ一つの出来事が苦しい…
とにかく残酷でもうやめてよ状態…
眩しい光の裏にある漆黒さが怖い作品でした
精肉店の親子よ
ほんとに気付いてなか…
ラストの後味の悪さ😞
徐々に全容が掴めていくと同時に起きて欲しくない予感が膨らんでいく
彼女の過去に何があったのか
現在と過去を交互に写し紐解いていく
家庭に居場所が無いから、友達にそれを求める
…
復讐映画といえば観賞後にスカッとするものをつい期待してしまうけれど、映画館を出る足が重くなるほど落ち込んでしまう救いのない胸糞なラスト。珍しく予告を観ずにポスターとあらすじだけの前情報のみで挑んだこ…
>>続きを読むまぁそうなるんだろうなとは思っていたが、それがあなたの復讐のやり方ですか?と思うと少し疑問が残った。
やったのは誰?そこん家の子供じゃないよね?
と、
ここまで書いてなんか分かった気がする。
な…
死んで欲しくなかったなぁ…。
何か一つでも、誰か一人でもエヴァを過去から引き剥がして前を向かせて自分の人生を生きさせてくれる何かが彼女の傍に在って欲しかった。生きて欲しかった。彼女を抱き締めてアイツ…
©Savage Film - PRPL - Versus Production-2023