場面転換の演出がすごくいい
これは現実なのか
ママ、あの人死ぬの?
ライアン・ゴズリングの病んだ青年役は色気ある
考察を読もうかなと思ったけど
私の考察でいいや
以下ネタバレ
【ネタバレ】
【ネタバ…
⚪概要とあらすじ
自殺予告をする謎に満ちた青年、彼を救おうと必死になる精神科医、精神科医の恋人で不安定な精神状態の女性を中心に現実が奇妙に歪みだす心理スリラー。監督は「ネバーランド」のマーク・フォー…
こういう不穏さがほんとに好きで映画を観てる😇
不穏さが映像的にスタイリッシュでしっかりパラノイア感あるのも良かった。
個人的にはプロットも割と斬新な視点だった。そっち?っていう。
一見よくある悟り系…
職人監督的なイメージの強いマーク・フォスターの中でも作家性のようなものを感じさせる意欲作。
クラクラする演出と場面転換がかなり好み分かれる作品ではあるものの、全体的にゼロ年代オルタナなムード満載で…
流し見してたせいで理解が追いつかなかったが、恐らくかなりシンプルな作品
難解に見せてるだけに感じた
人間はシンプルな結論に対しても複雑な思考や感情を持つということを表してる?
ヘンリーに責任は全く…
このレビューはネタバレを含みます
うわ〜めっちゃ難しい!!
色々読んだけど、ライアン・ゴズリングの演じるヘンリーの走馬灯オチみたいな感じなのかな…??
ただの夢オチじゃ納得できないし、サムとライラの関係値的にも本当は赤の他人だった…
YouTubeの無料配信で鑑賞。
映像の見せ方がめちゃオシャレ。
途中からわけわからん!てなるけど、オチはそういうオチかぁ…ってなる映画。
主人公が脇役ってのが新しい感覚の映画。
「ドニー・ダー…
やり手の精神科医サム・フォスター(ユアン・マクレガー)が、
心を病んでしまった前任のセラピストから
謎めいた若い患者ヘンリー・レサム(ライアン・ゴズリング)を引き継いだことから
物語は始まります。
…
このレビューはネタバレを含みます
終始モヤがかかったような映像に加えて「これは現実なのか?何が真実なのか?」といったストーリー展開。
幻想的というか何というか世界観は良かったが、ちゃんと観てないと本当に訳がわからなくなりそう。
実…