最初から最後まで混乱させられる映画。シームレスに次のシーンに繋がる演出はおしゃれに感じたが、その印象しか残らない。結局何だったのか意味不明で、この展開だと何通りにも解釈をできてしまうし、それを見てい…
>>続きを読む精神科医のサムは新しい患者のヘンリーを診断するが、3日後の土曜日に自殺すると予告する。彼を救おうと必死に行方を追うサムだが、次々と不可解な出来事が起きる……
これは夢か?現実か?不穏な空気と歪んだビ…
どゆことーー⁇
ってなりませんでしたか?皆様
私はなりました
お洒落な建物をみて眠気に耐えてたけど、一体どういう事なのかちっともわかんない。わかんないままラストまで進みました。
サムとヘンリーが入…
最後に謎が明らかになる系のお話
出演者、ユアン・マクレガー、ナオミ・ワッツ、ライアン・ゴズリング
【内容】
精神科医のサム(ユアン・マクレガー)は前任者が体調を崩したのでとある患者を代わりに診るこ…
謎を落としながらストーリーを進め、最後にすべての謎を解いていく。こういう手法の映画は少なくないけど、大事なのは「謎」に興味を持たせ続けられるかだと思う。本作の「謎」には、まったく興味をそそられなかっ…
>>続きを読む劇中で起きるよくわからん様々なシーンの答え合わせが1番最後にどんでん返し的に回収される系の映画
そのせいか、1回目の視聴時は結構退屈
1度通しで見たあと、解説や考察を見てから再度視聴すると最大限楽し…
このレビューはネタバレを含みます
冒頭のシーンで何となくストーリーのオチ的なものは分かってしまうので、幻想的でトリッキーな映像演出を楽しむだけの物になってしまう。
(最初からそういう物だと思って見た方が楽しめる。あえてそう見せるため…
SW以降のユアンはサスペンスやらスリラーみたいな静かめの映画によく出演していてこれもそのひとつ。
患者はライアンゴズリングでそいつに関わっていくうちに現実が歪んでいく。昔観て意味不明で全然覚えてなか…