震災を経験した島に暮らす兄弟の家に、都会から来た訳あり漫画家が転がり込み共同生活する…ところから始まるヒューマンドラマ。
MOROHA のアフロさんはじめ、演者全員のエネルギーがぶつかり合う、離島も…
自分の生活圏にズカズカ踏み込んでくる他人の映画、日本の映画によくあるけど国が国なら普通に銃撃されるのでは…?🤔そして観てる人が嫌悪感を覚えれば覚えるほど後半「こいつめっちゃいいやつじゃん😭」と思わさ…
>>続きを読む本当に上質な映画だと思った。
すべてのシーンや台詞が不可欠だけど、その佇まいが生々しくて、微笑ましくて、慎ましい。終盤にかけての発散を放り投げず、しっかり収束させるラストが私の好み。
実際に宮城の港…
このレビューはネタバレを含みます
すごくよかった!
この監督にしか描けない、この監督が向き合うべきことが映画にぎゅっと詰まっててラストの「今日があの日だ」という演出がめちゃくちゃ良かった。だからこそ、その時の向き合う時の海に出る演出…
このレビューはネタバレを含みます
仕事で色々あって居場所がなくなった女性がダーツで行き先を決めてたどり着いた宮城県の離島が舞台。
震災で両親を亡くした兄弟に出会うことで人生が大きく変わる物語。
開始数分で「ほやだ〜!」とテンション…
公開当時気になってたけど、観れてなかった作品。知人から勧められて鑑賞。
ユーモアのセンス良し。
片山慎三監督のようなブラックでハードな笑いとは対極な気がした。
この感じは東北とか被災地という言葉の…
観る前までは、まさか震災の影響下を描いた映画だとは思ってなかった。
ただ、それを切り離したとしても、とてもいい映画でした。
ヒロインの呉城久美さんを初めて知りましたが、とても雰囲気があって良いです。…
敬愛するMOROHAのアフロが主演ということで、逆になんだか半端に穿った見方をしてしまいそうだなあ、なんて思いながら恐る恐る手を出してみたけれど、全くの杞憂でした。
呉城久美の怪演がとにかく光ってい…
©2023 SIGLO/OFFICE SHIROUS/Rooftop/LONGRIDE