さよなら ほやマンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さよなら ほやマン』に投稿された感想・評価

ystm
3.5
タイトルでもっとコメディ色が強いのかと思ったら、後半少し重みがあった。
黒崎煌代は味のある俳優になりそう。
土曜の昼下がりに見て正解。

都会でも島でも人はそれぞれの重さの葛藤と過去を抱えて生きてる。そんな映画。

俺は松島海岸で食べたホヤのクリームパスタがもう一度食べたい。
CNSM
3.5
心に深い傷を負った上で再生できた人は強い。
これからの兄弟たちが幸せであるように

観ているときより、観賞後に胸にじんわり沁みてくる感じが心地よいです。

なんでホヤ?って思いましたが、観ると納得します。
ホヤについて知識が増えて、ホヤという生物が好きになります。

何と言ってもキ…

>>続きを読む

フォローしているクリームさんが高評価をつけていたので気になっていた作品。ジャケ写とタイトルからもっとコメディ的ノリのある作品かと思ったら、地味ながらしっかりと心に沁み込んでくる人間ドラマで、とてもい…

>>続きを読む

25-184
U-NEXT
勝手にコメディだと思ってたよだってMOROHAのアフロでタイトルさよならほやマンだぜ?こんなにぐっとくる話と思わんやん。ラストの父ちゃんと母ちゃんが沖で船出してて、母ちゃ…

>>続きを読む
siri
3.2

各メディアで評価が高かったので見たかったのだが、
アマプラにあることを知り鑑賞。

ホヤの一生すごいね。脳みそをなくして一生そこにとどまるのだから。田舎に留まる人がそうとは決して思わないけど。

作…

>>続きを読む
役者繋がりで観ていくと、なかなか普段は観なそうな作品(良作)に出会う、という面白さがやめられないナ(失敗もあるけどね)
シリーズ
saskia
3.2
タイトルが意味不明だからくだらない作品かと思ったら、311のお話だったとは…。
─────────
2025/𝒩𝑜253◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜253 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙𓃱‪
Caz
3.8

タイトル的にはヒーロものだけど中身はがっつり人間ドラマ。
忘れてはいけない3.11。自分は関東人ということもあって、あの悲しい日があった、と過去形で語りがちだけど、かけがえのない家族を亡くした東北の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事