前作の「選挙ナンデス」は劇場で鑑賞、あちらは香川一区をはじめ、2021年の第49回衆議院議員選挙をいくつかのポイントで観察するものであったが、やはり香川一区の四国新聞のえげつなさが特に面白かった。こ…
>>続きを読むセンキョナンデス第二弾と言われますが、僕は実は前作を見ていません。なにかといえば少し前に観た「No選挙、No LIFE」と同じようなものと捉えていただけで、あまり深く思い入れて観に行こうと思っていた…
>>続きを読む本土🗾出身のラッパーら二人👥が、米軍基地🇺🇸だらけの沖縄県を訪れ、注目の知事選🗳️を突撃取材するドキュメンタリー作品🎥。庶民目線の「ゆる~い取材」から垣間見えたのは、沖縄の人権・平和を踏みにじる日…
>>続きを読むポレポレ東中野にて。
選挙なんですTシャツ購入。ちむどんどんTシャツが欲しかった。
政治、歴史、ひろゆき、関係ないがホリエモンを撃てるダース。
「ダース撃て!ダース撃て!」と観ていました。
辺野古…
ユーモアとアイロニーのつまった素晴らしい選挙ドキュメンタリーであり爆笑選挙エンターテイメント。(当事者である我々は笑えない話なんだけどね)
民主主義とはかくあるべきかという姿勢と行動の指針。日本に…
このレビューはネタバレを含みます
シン〇〇シリーズで俺が1番好きなのはシン・ちむどんどんです。
沖縄への構造的、そして直球の差別について何も知らなかったなと思った。
前半の県知事選挙は楽しい。プチ鹿島とダースレイダーの質問も冴え…
©︎『シン・ちむどんどん』 製作委員会