バーニング 劇場版 4Kに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バーニング 劇場版 4K』に投稿された感想・評価

3.5

正直に言うと自分には文学的な素養があまりないので、映画にサブテキストとかメタファーが散りすぎているとうまいこと鑑賞のリズムが掴めない傾向があり、A24的なアートハウスホラー映画が苦手な理由も大体ここ…

>>続きを読む
3.7

強者から見下される もやもや の追体験。田舎の風景や生活は 取り残された昭和的で、親近感といなたさと美しさ。

スティーブン・ユァン 。常に余裕こいてる強者。捕食者。差別主義者。現代の 青ひげ を連…

>>続きを読む

シーンのキレがいいです。裸で火を付けるシーン良かったです。

一番印象に残ったシーンはベンが主人公にビニールハウスことを打ち明けるシーンです。
狂気を静かに表現。そして会話の途中で鳥が飛んでいるのを…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

すごく前に原作を読んで、よくわからなかった事を思い出しました。
この映画も、よくわからなかったです…🥲

このレビューはネタバレを含みます

小説家を目指しながらアルバイトで生計を立てているジョンスは、幼なじみのヘミからアフリカ旅行へ行くのでペットの猫を預かってほしいと頼まれる。帰国したヘミに旅先で出会ったベンを紹介されたジョンスはある日…

>>続きを読む

面白かった。
ジョイスの終始わけが解らないんだけど。みたいな感じが良いし、不安定なヘミや
冷めてるお金持ち男性。
ビニールハウスを焼くとは。。ヘミを。。
原作は知らないが
多分ラストは違うのだろうと…

>>続きを読む
村上春樹みたいなシナリオだなと思ってたら やはりそう。
意味わからないやつ
ジャズの音楽
小説

村上春樹「納屋を焼く」が原作のようです。
彼の作風はこんな感じなんですか??
私は春樹ストではなく一冊も読んだことがないので、何が言
いたいのかわかりませんでしたが、私の想像の中で思っていた
「村上…

>>続きを読む

なるほど、村上春樹だったのか。
村上春樹作品はどうしてもワールドを強く感じてしまっていつも入り込めないのだけど、
この映画は外国だからなのか非現実感に白けないで見られた。何ならストーリーのよくわから…

>>続きを読む
3.5

あー「声もなく」の主役、ユ・アインですね
独特の雰囲気で、引っ張られる
周りに流されるような風貌なんだけど、頑固な自分を持っている。
チョン・ジョンソは、「ペーパーハウルコリア」や「バレリーナ」で。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事