月の作品情報・感想・評価・動画配信

2023年製作の映画)

上映日:2023年10月13日

製作国:

上映時間:144分

3.7

あらすじ

『月』に投稿された感想・評価

問題作と、いろいろな映画が語られてきたが、こういう映画こそふさわしい
社会が、障害を抱えている人たちに対して、無意識に抱いている偏見や差別を浮き彫りにする映画 
気づきたくないことにどんどん気付かさ…

>>続きを読む
anna
-
ᝰ✍🏻
その環境によって考えが変わるということ?
宮沢りえとオダギリジョーの夫婦は夢キャスティング
3.0
内容は重たく実際の事件をモチーフにしているあたりリアリティが強いところも多く入り込める。たまにノイズになるようなカットや演出があるくらいで他は色々と考えさせられる映画で良かったと思う。

2016年に相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」の事件をモチーフにした映画
最初はそれを知らないでなんとなく見始めた

障害者施設で主人公が色々と苦労する話なんだろうと思っていて、現実は大変なん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キツかった
ずーっと気分が悪い感じがする
磯村勇斗と二階堂ふみの嫌な感じの演技上手すぎる

実際に事件があったように、このような優生思想を持つ人の終着点が排除になるの恐ろしい
toko
-
磯村勇斗はいい俳優さんだね。
あ
-

これでおしまい?という終わり方ではあったが、このテーマにきっと答えは無い。
無いというか、答えはさまざまで、それはその人の立場や環境などによって変わるから社会は結論を出せない。だからといって多数決は…

>>続きを読む

うーん。
なんとも後味の悪い終わり方。
というか唐突感。
まあ、全体的なストーリーの構成を考えると、これ以上話を続けるのも違うのかもだけど。
内容自体はとても考えさせられるものがあり、世の中で恐らく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事