静かな生活の作品情報・感想・評価・動画配信

『静かな生活』に投稿された感想・評価

伊丹さんの作品は何本か見ているはずだが、

こちらは、見たことない。

探してみるか。

よいものをありがとうございます😊
3.1

伊丹十三監督の義兄、大江健三郎の小説が原作とのこと。大江健三郎の長男と、知的障害者である彼を支えてきた長女をモデルにした作品で、家族の絆が描かれていました。

ただ、映画としてはちょっと物足りなさを…

>>続きを読む
HASHIO
1.0
全然ポップさ、コメディさがない。

痴漢シーンやレイプシーンがキツい

犯人が罰を受けないのもキツい

出てくる女性達が男性の世話焼きや被害者な気がする…

ポーランドの件もよくわからなかった
o
-
強姦殺人があって最悪。ネタバレとか関係ない。強姦殺人があると知ってたら見たくない人間が世の中にはたくさんいるから、このネタバレは必要な注意喚起。冷蔵庫の女もの。二度と見たくない。
こういう作品も作ってたんだなぁ。まぁ、後半はらしさもある。
なんといっても、緒川たまきの白い水着が眩しすぎる。
このレビューはネタバレを含みます

水泳は本当に苦手なのか、苦手な演技をしているのか、何せそこが良かった
知的障がい者の性加害への言及はバカうどん以外で初めて目にしたので、創作においてはタブーみたいなところがあるのかな?主張が一方向に…

>>続きを読む
大江健三郎の原作を伊丹が映画化。原作があるから、いつもの伊丹作品の不快さがない、本作だけは初めて良いと思った。
試写にて

うーん、これは…。このままだとマーちゃんがあまりにも報われないというか。イーヨーのことではなく、性暴力に対してないがしろになってるのが気になったな。渡部篤郎はこんな役もしてたんだな。障害者の性の話な…

>>続きを読む
Amy
3.5

イーヨーがとても可愛い、みんな暖かく見守っている、父と母は、イーヨーを置いて、
まあちゃんが全て彼の面倒を見ないといけない、彼女に負担がかかることは、なんだかなあと言う気持ちを少し抱いた。

まあち…

>>続きを読む
3.6

森の緑や木漏れ日、容赦なくなり注ぐ大雨など環境、音楽がセリフよりも内容を表している気がする。なんかのインタビューでこの映画が1番ズッコケたと伊丹十三本人が語っていたがこれが大ヒットする日本もそれはそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事