フォーチュンクッキーの作品情報・感想・評価

『フォーチュンクッキー』に投稿された感想・評価

M
2.3

フォーチュンクッキー工場に勤める主人公が自分の電話番号をクッキーに仕込む話😂コメディと思いきやアフガン移民のPTSDなんかも描かれていて結構シリアスで…画角が狭くてモノクロであるがゆえに、余計な情報…

>>続きを読む

⏰ネットショップ運営アシスタントを募集中です⏰

未経験の方も大歓迎!
サポート体制が整っているので、安心して始められます
大切なのは
・お仕事に真剣に取り組める姿勢
・学ぶ意欲
・責任感

業務内…

>>続きを読む

"辻占"という新年に頂く和菓子が、加賀のこの地にはある。中におみくじが練り練りに入っており、文面ははっきり言って大した事はないのだが、なんだかニヤッとする。ドニヤの書いたフォーチュンクッキーのメッセ…

>>続きを読む
画がきれい
主人公の英語の発音もきれい
とても好きな映画です!
3.6

「港にいる船は安全だが、海に出なければ船ではない」
自分の出自や過去を自分で束縛し、新たな道を踏み出せずにいた主人公が新たな1歩を踏み出すために向け出港した先で見つけた出会い。
『幸せになりたい』と…

>>続きを読む
M2
-
豪快に気分転換というわけでも なく

当初の意図通りではなくとも 幸せを発見できる
って感じの映画でした〜

ジム・ジャームッシュっぽい。生きることすらできない母国から生きづらい異国へ、ほんの少しでいいから見つけたい幸せ。このメッセージを書く仕事やってみたい。待ち人ジェレミーがなかなか現れず、だがしかし何気…

>>続きを読む

映像の感じからジャームッシュ系の軽いタッチのものを予想していったのだが、相当に社会派路線の映画だった。人生を前に進めることを戸惑っている主人公の心の機微から国を逃れてきた移民の生きづらさを感じた。

>>続きを読む
史町
-
整備士のジェレミーさんマジで優勝

【引き寄せの法則が学べる自己啓発映画】

原題の「Fremont」のままだったら、おそらく観ることはなかった本作。
「フォーチュンクッキー」という邦題にした、配給会社ミモザフィルムズのセンスの良さを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事