フォーチュンクッキーの作品情報・感想・評価

『フォーチュンクッキー』に投稿された感想・評価

M
2.3

フォーチュンクッキー工場に勤める主人公が自分の電話番号をクッキーに仕込む話😂コメディと思いきやアフガン移民のPTSDなんかも描かれていて結構シリアスで…画角が狭くてモノクロであるがゆえに、余計な情報…

>>続きを読む
4.0

ロードムービーでもあり1人の女性の再生の話でもあるけど全体的に大きな展開が進むわけではないけどテーマ曲に使われてるヴァシュティ・バニヤンのダイアモンドデイみたいな人に優しくなれるようなところもあって…

>>続きを読む
ゆう
3.6

長野旅行中、上田映劇にて鑑賞。
古着屋TRAVISの店主さんにもおすすめされた映画だったので観れて良かった!

空気感が心地よい映画。
アキカウリスマキっぽいとの前情報あったから引っ張られた。
確か…

>>続きを読む

原題- Fremont (アメリカの地名)

味わい深いというべき作品なのかもしれないが、あまり好みではなかった

とはいえ、クッキーの味で表現するなら、僕も好きなアールグレイか
(アールグレイにと…

>>続きを読む
湖土
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっとわずかに頑なな緊張感が続く
こわばった表情 打ち解けない心情
優しい人たち 歌ってくれる友だち

ニュートラルな人 孤独に生きる人
知らないけど知ろうとしてくれた人
ほころぶ心 幸せになっ…

>>続きを読む
3.8

モノクロの画も音も内容もずーっと心地良い。
私はやりたいことをやる‼︎ THIS IS ME‼︎みたいなフェーズまで自分を持ってけなくてもそれはそれで自分だし、全部愛してあげたいと思った。diamo…

>>続きを読む
3.4

そうなってしまうのではと思ったら本当にそうなるかの出来事。
社長夫人の気持ちもわかるけど。
しかしそれとは関係なくケチくさい。
あんなコーヒーに2ドル50セントは高くなかろうか。
そしてアメリカでは…

>>続きを読む

ジムジャームッシュ初期の作品を彷彿させる映画との事で久しぶりの映画館で。個人的にはジャームッシュっぽいとはあまり思わなかったけど、映画館だったからなのか、モノクロの画質?がとてもきれいで光の感じとか…

>>続きを読む
無視すんなボケ!

あなたにおすすめの記事