フォーチュンクッキーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フォーチュンクッキー』に投稿された感想・評価

m
3.0

このレビューはネタバレを含みます

人間は誰かに言われたいことを誰かに言うのだな。
ドニヤは世界に不幸があるのに恋をしてしまう罪悪感を吐き出していた。そのモヤモヤに似たものをよく感じる。
私もフォーチュンクッキーの中の紙を書いてみたい…

>>続きを読む
白黒で終始重たい感じ
演技も抑えめ
何で鹿なんだろうと思ったけど、鹿に意味はなく、そう言う事だったんだと気付くのが遅れてしまった…
最後は何となく良い方向なんじゃないかと思わて救われた
精神科医っていうか、カウンセラーってこんな感じだよな~。
社長の奥さんはいじわるに見えるけど、彼女の問題行動を思うとクビにしなかっただけマシかも。

優しい気持ちになれる。
確かにアキカウリスマキを思わせる。(ユーモアやひねくれ度合いが薄いけど)

アフガニスタンにあるアメリカの基地で通訳として働いていたドニアは、敵国の手伝いをしているという扱い…

>>続きを読む
2.5
2025年63本目
そんな感じの監督たちの影響を受けちょるんじゃろうな!
「間」と「表情」だけでもそんな雰囲気。
是非ともクッキーの中身の文章を考える仕事に就きたい!

このレビューはネタバレを含みます

つまらない作品ではないんだが
ちょっと物足りないというか。
終盤の整備士と出会った後の話が
メインで見たかったのに
出会って終わりはないだろって
思っちゃったんだよね

終わってから考えたら、色々考える事があって、良い映画だったのかなあと思ったが、観ているときは単調で何を伝えたいのかわからない映画だった。私の感性が鈍いからかもそれないが。

本当は1人の女性が、同じ…

>>続きを読む
2.4
緩急無さすぎるし白黒やし眠かった、ほぼ記憶なし

前半の主人公先生の話聞かなすぎでいらいらした
sn
3.0
カウリスマキなテイスト。もう少しオフビート感が欲しくなってしまったが作風だろうか。
今後もアメリカで作品を作る監督なら、まだ表現されてない移民コミュニティを描き続けて欲しい。
とら
3.0

「鹿をつれてきた」

【あらすじ】
フリーモントにあるフォーチュンクッキー工場で働くドニヤは、クッキーの中に入れるメッセージを書くことに。そこで新たな出会いを求めて自分の電話番号をひっそり入れてみる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事