ボブ・マーリー:ONE LOVEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ボブ・マーリー:ONE LOVE」に投稿された感想・評価

偉大なミュージシャンである事は把握してるけれど、歌詞の意味や彼のジャマイカ国内での影響力は知らなかったので、勉強になった。

音楽映画として「ボヘミアンラプソディ」と比較してしまうとちょっと物足りな…

>>続きを読む

曲も人物もほとんど知らない状態で鑑賞しました

伝記映画の構成としては思いきったことをしているなというかんじでした。有名になったであろう話の大まかな流れを中心に展開しながら、本人の人物像をエピソード…

>>続きを読む
たなべ

たなべの感想・評価

3.7

久々に映画館で鑑賞。
ボブ・マーリーは名前しか知らなかったものの、予習なしでも十分楽しめました。

激動の時代を駆け抜けて、若くして亡くなられたジャマイカの英雄。
信念を持って物事に取り組む姿ってか…

>>続きを読む

映画ファンデー料金。

まさにレジェンドのボブ・マーリーの自伝作品。
レゲエを知らなくても、ボブ・マーリーの名前は聞いたことがある!という方は多いでしょう。

国の政治を動かせるアーティストって、そ…

>>続きを読む
Koki

Kokiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく善人のイメージだったので、ボブマーリーが浮気してるのが意外やった。しかしながら、ボブマーリーの影響力と音楽の良さは観ていてすごい伝わった。

「ボブ・マーリー:ONE LOVE」

5/17の公開以降、多くのシネコンが夜遅くの回を最大箱に当てていたボブ・マーリーの伝記映画を滑り込みでようやく鑑賞してきた。本編前にはマーリーの実の息子からの…

>>続きを読む
DaiItoh

DaiItohの感想・評価

3.8

第二幕がとても良い
空港で後ろを歩いてるゴリゴリのパンクスからの、初期クラッシュのライブに偶然居合わせる奇跡!もしかしてジュニアマービンの紹介だったのかな?ポリスとこそ泥つながり?

そして、エクソ…

>>続きを読む

とりあえずボヘミアン・ラプソディを思い出した

ミュージシャン伝記映画は映画館で観てなんぼ
耳がこもちいいもん

彼は別にそんな絵に描いたような“善人“っていう感じではないよね?
暴力の描写などでそ…

>>続きを読む
pikoko

pikokoの感想・評価

3.5

ボブ・マーリーが地元ジャマイカで命を狙われ、そこから一時的にイギリスに避難、そのあとピースコンサートを開くため、改めて正常不安定なジャマイカへ帰還を果たすまでを描く。脳天気?にも聞こえるレゲエのリズ…

>>続きを読む
ぐら

ぐらの感想・評価

3.8
ボブマーリーの生きていた時代に起きていたことと彼の曲をこの映画を見て結びつけることができた。

音楽もしっかり入っていて良かった。レゲエにもっと興味を抱いた

あなたにおすすめの記事

似ている作品