このレビューはネタバレを含みます
風呂を覗いた時点でアウトだろ!
と思ったけど、満くんと遊んでる時とか
軽快な音楽、満くんのハプニング(か分からない転けたやつ!)全体見てると許せちゃう感じがじんわり出てきてなんちゅーか、、みたいな
…
このレビューはネタバレを含みます
山崎努と佐藤浩市の身体を丸める動作が職を失った際にも反復される、とても簡潔な一体化。鏡越しに目線を合わせる佐藤浩市と斉藤由貴、締まりきらないカーテン。山崎努が擬似的な妊娠をすることで父親として死ん…
>>続きを読む終盤の屋上の長回しからの3つ4つくらいのシーンがすごく良かった。
でもやっぱりなんといっても屋上のシーンが群抜いて好き。
あの長回しであれだけ美しい夕陽が映るという、その瞬間の奇跡みたいな美しさ…
最初のお葬式の場面や会社員に絡まれるホームレスのおじさん達、最後のお父さんの死など、重い場面は所々あるはずなのに不思議と重さを全く感じない。心沈まず見ていられる映画だった。亭主関白気味な旦那と、それ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
面白い!!!!!!
ルノワールの素晴らしき放浪者ミシェルシモン的な父。ブルジョワジー家庭に転がり込んでめちゃくちゃやりまくる!これでずっと笑えた!
父の生命力とめちゃくちゃな様子の
素晴らしさ!
…
『脚本家 中島丈博の世界』と題した、せんだい映画資料室主催の企画上映で、中島さんのトークショー付きで観てきました。
本作は、キネ旬ベストワンにも輝いた相米慎二監督の代表作のひとつで、20年以上前か…
©株式会社トラム/松竹株式会社/株式会社衛星劇場