インビクタス/負けざる者たちに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『インビクタス/負けざる者たち』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

個人的に史実モノとはどうも相性が悪いらしく、面白いと思えたことが少ないジャンルなのだが……。残念ながら今回もその印象を変えることは出来なかった。

モチベーションも下がりきったスポーツの弱小チームを…

>>続きを読む

アメリカ初の黒人大統領ネルソン・マンデラが、黒人差別が残るアメリカで奮闘するお話。

クリントイーストウッドの映画は結構好みのものが多いんだけど、これは話の題材が人種差別やラグビーと、日本にあまり馴…

>>続きを読む
izumi
2.0

南アフリカ大統領のマンデラは、アパルトヘイトの影響が色濃く残る国内情勢に心を痛めていた。そこで彼は、スポーツを通して国民の意識を変えようと、翌年に自国で開催予定のワールドカップに向け、弱小ラグビーチ…

>>続きを読む

新生南アとラクビーチームの成長を重ねて描こうとする意図はわかるが、あれもこれもと盛り込みすぎて中途半端に終わった感が拭えない。それでも、スタジアムの大観客は『どうやって撮ったのだろう?』と思うくらい…

>>続きを読む

アパルトヘイト廃止後の黒人大統領が、白人と黒人の和解のためにラグビーを利用する。アパルトヘイトに反対し27年投獄されたマンデラ大統領の“赦し”はそりゃすごいけど(赦さないと正気で27年も過ごせなかっ…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

1994年、ネルソン・マンデラ(モーガン・フリーマン)は南アフリカの大統領に就任する。マンデラは、翌年自国で開催されるラグビーワールドカップに挑む南アフリカ代表チームに着目する。


アパルトヘイト…

>>続きを読む

モーガン・フリーマンの演技力が素晴らしかった。マンデラ大統領がアパルトヘイトを象徴しているラグビーチームを生存させたシーンから、大統領の役目は、国の統一にあると実感させられた。試合後に、白人と黒人が…

>>続きを読む
スポーツ映画としては5.0
イーストウッド様の実話ものとしてはこの点。
マンデラ氏を描けてるのは凄いが、物足りなさも感じてしまう
Arel
2.0
題材が良いので騙されそうになるけど、映画としての出来は微妙。モーガン・フリーマンの魅力で持っていた

ひどい。一体何を撮りたかったか。
中身があるのは事実のみで、映画には全くないと言っても良い。

映画がストーリーに負けていて、
映像である必要性が感じられず。

1995年大会のそこに至るまでのドキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事