インビクタス/負けざる者たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「インビクタス/負けざる者たち」に投稿された感想・評価

ウニ

ウニの感想・評価

4.1

許すこともここから始まる
許しは魂を自由にする
恐れをも取り除いてくれる
人を許す心は最強の武器なのだよ

30年も狭い独房にいれられて
それでも人を許せるのはどうしてか考えてた

どんな神であれ感…

>>続きを読む

✨GOOD JOB マンデラ & スプリングボクス ラガーマンズ😃⤴️⤴️
VS 最強のオールブラックス 見応えありました~❗
ワンフォア オール オール フォア ワン 
国までもひとつに👍
M.デ…

>>続きを読む
ミート

ミートの感想・評価

5.0

ワールドカップ開催中だし、昨日NHK-BSの世界ドキュメントで「ラグビーが起こした奇跡・南ア代表チーム」を観たしで、再レビューしなきゃと思い筆を取っております。言わずと知れたクリント・イーストウッド…

>>続きを読む
HM

HMの感想・評価

4.2
前半が非常に良い。ネルソン・マンデラを深く知るには足りないけど、それ以外の部分で興味を持ってこの映画を見て、彼の信念や行動に触れられるという意味では素晴らしい。
mickey

mickeyの感想・評価

4.1
ラグビーのシーンが映画の半分くらいを占めるのではないか。ラグビーがこのストーリーの重要な要素であり、プレーには迫力がある。
ちょうどワールドカップが始まったし、ラグビーの試合が見たくなった。
せいや

せいやの感想・評価

5.0
高校で死ぬほど政治意識が高ぶってる頃に見てめっちゃ感想書いた気がする

今じゃなんもわらからんけどラグビー好きだからもっかいみる
takeoFF

takeoFFの感想・評価

5.0
マンデラはもちろん、主将も、機長もかっこよかった
揺るがずに何かを成し遂げるには責任を負うことだ
たま

たまの感想・評価

4.5
大好きなスポーツ系!ワールドカップ前に毎回見るべし🏉
モーガンフリーマンがとにかく素晴らしい。
アヤコ

アヤコの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

南アフリカのラグビーチーム「スプリングボクス」の激闘の実話。

1995年、南アフリカでラグビーW杯が開催されました。
当時の南アフリカはアパルトヘイトが撤廃されたとは言え人種間の対立は深刻で世界規…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

4.3

モーガンフリーマンの知性と品格のある演技はこの映画の大統領にふさわしい。

国をも勇気づけ変えていくスポーツと歌の力も再認識する。

クリントイーストウッドの地に足の着いた映画が好きだが、その中でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事