チャンネルNECOにて観賞
緒川たまきさん、いいねぇ。
トリビアの泉で「うそつき」って言ってたのはこの後か。
あれも可愛かった。
この映画は、そんな緒川たまきさんが本当に可愛いし魅力的。
おっぱ…
松浦理英子原作。
脚本まで参加してるっていうから
原作に忠実なのかと思ったら
そうでもないらしい。
助監督に青山真治の名前を発見。
「女に生まれちゃったから
ついでに生きてるだけよ」
「SMみ…
同じ同性愛を扱った作品でも、ホモセクシャルの場合はコミカルな要素を入れて明るく描かれることもある。なのにレズビアンの場合は、綺麗なのに淫靡な感じになってしまう気がする。
だから、映画なら良くても、テ…
女性カップルを描いた松浦理英子の原作を、作者自ら手がけた脚本で映画化。漫画同人誌で知り合った風変わりな女性に心惹かれた主人公は、彼女の行動に振り回されることになる。彼女の幻影から逃れられない主人公が…
>>続きを読むこれ、もう27年前の作品。当時はただの興味本位もしくはアブノーマル的ジャンルでの作品だったのだろうが、今の時代にはピッタリ合ったというか最近になって評価され始めたみたいな、最近世界的に急に流行り出し…
>>続きを読む女性同士の愛をテーマにした松浦理英子の同名小説の映画化。3人の女性の同性愛を超えた純粋な愛と性を描く。
理解しにくい作品だけど、ラストの由梨子のセリフに何故か救われる。
漫画同人誌サークル。アマチュ…