4人を死に追いやってもなお、可哀想と思わせる市子はもの凄い。自分がいまの自分であることの幸せと、日本でも同じように苦しんでいる人がいることのやるせなさと、複雑な感情がごちゃごちゃに混ぜられた感じだっ…
>>続きを読む良いとか悪いとか、正しいとか正しくないとかシンプルな尺度では到底語ることができない。厳しい境遇に生まれ、運命に翻弄され、ただ懸命に生きてきた市子に想いを馳せる。幸せな家族との日々や長谷川との何気ない…
>>続きを読む市子の好きって表現がかわいい
人に見せない素の部分は"好き"にあったのかなと思うくらい、市子の可愛らしい部分が見える
好きな人に出会えてよかった
長谷川が原付に乗って走り出すシーン、壮大な音楽、…
思ってたより地獄で一回身構えたけどなんとか。
フィクションだけど無戸籍者は現実何万人いるという
長谷川くん最初の表情とかいいなと思ってて、セリフは終盤になればなるほど浮いてたけどわざとそう作ったのか…
©2023 映画「市子」製作委員会