フローラとマックスの作品情報・感想・評価

『フローラとマックス』に投稿された感想・評価

ntm723
4.2

Apple TV+の映画リストの中にひっそりと良作が🎼
私、音楽映画(ボーイミーツガール的なやつ) にはあんまり靡かないのだけど、これは観終えて即座にサントラをDLした🍎
ラブストーリーじゃないから…

>>続きを読む
3.8

【ヤンママと反抗期の息子が音楽の力で繋がっていく】678

《感想》
映画〝シングストリート〟〝はじまりのうた〟のジョンカーニー監督の作品。

音楽への愛が詰まったジョンカーニー監督の映画は大好きで…

>>続きを読む
4.5

大好きなジョン・カーニーの現状での最新作、正直AppleTVで一番楽しみだった作品
今作はいつものバンドスタイルにヒップホップ、4つ打ちを上手く組み合せた意欲的な部分もありながら、今までの作品のよう…

>>続きを読む
ぼぞ
-
このレビューはネタバレを含みます

音楽を通してフローラと関わる人との関係を修復していくのが最高。
息子の音楽もバカにするんじゃなくて、「は!?天才か!?!?」みたいな感じでノリノリなのもめっちゃ良い。
ちょっとガラが悪い(?)からこ…

>>続きを読む
KO
3.9
 いい映画だった。これからは真っ当に生きてね。それはさておき、ダブリンは美しい街だね。
欠点のある生々しい人間を愛すべき存在として映す優しい眼差しで、心の隙間を埋めてくれる音楽の効能をごく自然にストーリーに組み込みながら、親子の絆の回復を感傷を抑えつつ描けている。

最終ジョン・カーニーらしい音楽で締めくくり優しく肯定してくれるが、あまりにも主人公に同情の余地がないため全く感動できない
もちろんこの映画のテイストも加味したうえで、エンドロール前最後のセリフいらん…

>>続きを読む
Lissy
4.0
このレビューはネタバレを含みます

仕事やなが〜い夏休み中の子育てに忙殺されて、まっくろくろすけのような真っ黒になった心身にじわっと沁み入るJohn Carney作品。

焼きたてのトーストにバターがじゅわっと染み込むような温かさ。

>>続きを読む
4.0
はい、ジョンカーニー。大好き。
大好きなケンローチもそうだけど、アイルランド舞台だと厳しい生活感でがち。
けど、救いがあったな。音楽がある。

あなたにおすすめの記事