Evil Does Not Exist
長野県、水挽町。自然が豊かな高原に位置し、東京からも近く、移住者は増加傾向でごく緩やかに発展している。代々そこで暮らす巧(大美賀均)とその娘・花(西川玲)の暮らしは、水を汲み、薪を割るような、自然に囲まれた慎ましいものだ。しかしある日、彼らの住む近くにグランピング場を作る計画が持ち上がる。コロナ禍のあおりを受けた芸能事務所が政府からの補助金を得て計画したものだったが、森の環境や町の水源を汚しかね…
長野県、水挽町。自然が豊かな高原に位置し、東京からも近く、移住者は増加傾向でごく緩やかに発展している。代々そこで暮らす巧(大美賀均)とその娘・花(西川玲)の暮らしは、水を汲み、薪を割るような、自然に囲まれた慎ましいものだ。しかしある日、彼らの住む近くにグランピング場を作る計画が持ち上がる。コロナ禍のあおりを受けた芸能事務所が政府からの補助金を得て計画したものだったが、森の環境や町の水源を汚しかねないずさんな計画に町内は動揺し、その余波は巧たちの生活にも及んでいく。
いろいろ考えさせられる考えてしまう、余白のたくさんある作品でした。濱口竜介監督。
「ドライブ・マイ・カー」と大違いで、誰も役者さん分かりませんでしたが、その朴訥とした喋り方が、逆にとてもリアリティ…
ドライブ・マイ・カーが私にはイマイチだったので劇場スルーしたんだがこれは傑作だった!うわー!!
小津でタルコフスキーでゴダールで濱口竜介だった。すごい!
あとこの音楽もすごいな!
不穏な森にしか見え…
住民説明会の内容から、湧水が関係してくる利権絡みの内容かなぁと思って観ていたら、予想を超える結末でした。
ニット帽をとり、親鹿に歩み寄る花。
鹿は人間を襲わないが例外もある事は知っていたと思うのだ…
音楽と山村の景色に圧倒されたので、ストーリーは添え物の存在に感じた。
音楽が全て素晴らしかった🎵
この作品をデンマークで見られることが幸せ。
デンマーク語のタイトルはHjortestien(鹿…
いやだからなんで観たかゆうと友だちがこれは今までの濱口なんとかって人の作品とは一線を画していて絶対面白いからって観ててゆうから信じたわけでそんな言葉に騙されるあたしもあたしやけどいやでも待ってそんな…
>>続きを読む© 2023 NEOPA / Fictive