悪は存在しないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『悪は存在しない』に投稿された感想・評価

7
3.9

このレビューはネタバレを含みます

コンサルってあんな仕事なん。。゚(゚ノ∀`゚)゚。

印象に残る映画にはなった。

最後も意味不明やけど途中も意味不明なとこいっぱいあった。

時間やら音楽やら色々気になった。
こういう役者は無名だ…

>>続きを読む
ニコ
3.6

山の風景の美しさと、その美しさを引き立てる静かな音楽に見入った。それらの美しさに対する人間の醜さに「ふふっ」と笑いが出た。自然と共に暮らす町の人々を観て、これが人間のあるべき姿だよなぁ、忘れないよう…

>>続きを読む
3.2
「それ味の感想じゃないから」

最後が衝撃で理解が追いつかない。
こんな展開になる物語だったの?…
きっと考察読まないと分からないのか
ラストは各々が考えてなのかな?

AmazonのCMのひと!!!!!
4.0
解説、考察を読んで理解度が深まりました。だれしも手負の鹿である…

このレビューはネタバレを含みます

澄み切った空気が画面の向こう側から流れてくるかのような美しい映像と、それを引き立てる清らかな旋律。風の音、川のせせらぎといった森の音色。

静謐なまでに研ぎ澄まされた環境美がとても心地よく、そこに生…

>>続きを読む
じゅ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

諏訪の山中に暮らす巧とその娘の花。その町に東京からグランピング場の建設計画が持ち込まれた。それは町の暮らしの根幹を成す水質に関わる杜撰な計画。当然町民からの非難が噴出した。非難の矢面に立たされたのは…

>>続きを読む
Laut01
3.7

『ラスト、わけがわからない感覚が好きなあなたへ』
これまでの作品は、人間の曖昧さを中心に描いている印象が強い。
それに対して今作は、自然と人間が物語の軸になっており、ハマちゃんの新境地を感じた。しか…

>>続きを読む
Mi
3.5

このレビューはネタバレを含みます

その立場ならそう考えますよね。とそれぞれの立場の人々にちゃんと感情移入が出来る描き方をしているため、興味深く観れる。映像が綺麗。
また「上流から下流へ」の規則を強く推していた。下流の人々である村民だ…

>>続きを読む
s子
3.6

悪は存在しないというタイトルから単純な善と悪の二項対立ではないよという話なのかなぁ〜と想像は出来たけど最後のシーンはちょっと理解出来なかった🙄
観終わった後色々な人の考察みたけど今だにあんまり分かっ…

>>続きを読む
4.0

録画したのに話が暗くて重そうでなかなか観る気になれなくて消去しかけた。観てよかった。住民説明会、見るからに羽振りの良さそうなコンサルタントが大成功でしたと言うインチキさ、愚かで憐れな社長と社員2人。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事