悪は存在しないに投稿された感想・評価 - 704ページ目

『悪は存在しない』に投稿された感想・評価

ybaku
4.1
このレビューはネタバレを含みます

広島国際映画祭で鑑賞。

ドライブ・マイ・カーと同じく映像、音楽、セリフすべてが濃密で高粘度。現実にいそうな人が、よく聞く会話をしてるシーンなのになぜか異世界にいるような感覚。

引き込まれっぱなし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

広島国際映画祭2023にて鑑賞。

最初の方は長回しや濱口印の平坦な台詞回しに感嘆しながらも、「どういう映画なんやろ...」「面白くなるんかな...?」みたいな考えが過っていた。ところが途中から段々…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

森を見上げ移動するショット。冒頭は鹿の、最後は…どちらも死者の視点なのかなと思った。

プロジェクトを進める人間も、対話の重要性を説く住民も、一方から見れば悪で一方から見れば悪ではない。鹿を狩るハン…

>>続きを読む
れん
5.0
このレビューはネタバレを含みます

広島国際映画祭2023ジャパンプレミアにて鑑賞。成り立ちからしてかなり挑戦的で独創的、創造性の高い作品。抽象的であり具体的。不穏でありながら自然の美しさを際立てるような素晴らしい音楽が想像力を掻き立…

>>続きを読む

広島国際映画祭クロージング作品として鑑賞。
あと3回ぐらい観たい。見る度に新たな発見や見方が変わるであろう傑作。映像と音楽がとても美しい。長回しのショットや何気ない音響効果に目も心も奪われた。そして…

>>続きを読む
4.5
偶然と想像やドライブ・マイ・カーにスタッフとして参加した方が本作では俳優として参加している
リアルな会話の気まずさを表現していて素晴らしい
今度は石橋英子さんの劇伴に集中して観たいので公開が楽しみです

ほぼ会話しかないのにおもろく出来るのがやばいキャラ作りが上手すぎる、会話もそのキャラクターから考えれるはみ出せるところしか行ってないし、無茶をしてない。
なのにくっそ自然な流れで笑いどころとか緩急付…

>>続きを読む
ryoryo
-
このレビューはネタバレを含みます

広島国際映画祭にてジャパンプレミア鑑賞。まだ何を言ってもネタバレになるので言えないが、ラストシーンはほぼ全ての観客がポカーンとなるだろう。衝撃のラストと言うのも違い、あまりに唐突で何が起きたのか分か…

>>続きを読む
広島国際映画祭2023 ジャパン・プレミア
国内初上映。(来年の4/26に公開)
初の映画祭。

衝撃で終わった後、混乱する。

監督、キャストのトークショー。
苹果
4.5

やっぱり濱口監督はすごい。どうしたらここまで「いるいる、こういう人」と思わず頷いてしまうような生きた人間を描写できるのか。言葉一つ一つが本当に素敵で、唸るような職人芸を浴びてきた。








>>続きを読む

あなたにおすすめの記事