いい話ではあるんです。主人公たちの背負っている過去が重すぎて若干ウンザリ。例えば禁酒会とか必要だった?重すぎて(色々ありすぎ)リアリティに欠けると感じるのは日本人だからなのかなあ。アメリカだったらあ…
>>続きを読むなんでクリップしてあったかも忘れ、ジェシカ・チャスティンだからか、と思って観てみたら・・監督がミシェル・フランコだから、だった。
観終わった瞬間「或る終焉」がハッと浮かび、慌ててフィルマをチェックし…
家族
ニューヨークで13歳の娘と暮らすソーシャルワーカーのシルヴィアは、若年性認知症で記憶障害を抱えるソールと出会う
家族に頼まれてソールの面倒を見るようになったシルヴィアは彼に次第に惹かれていく…
終始重苦しい。何かしら母親が抱えているだろうことはわかっていながらも、理由を教えてもらえず寝込まれるのは、思春期の娘にはキツいものがある。母も、自分の経験から娘を心配するよね。この母娘の生活に男性が…
>>続きを読む原題「MEMORY」。
記憶を失っていく男性と記憶の呪縛を抱える女性。
プロコル・ハルムの「青い影」が繋ぐ、
ミシェル・フランコ監督の名編。
決して美しくない出会いから、
ストーリーが流れるにつれ…
© DONDE QUEMA EL SOL S.A.P.I. DE C.V. 2023