ふれるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふれる』に投稿された感想・評価

『ふれる』
【幼少期は無垢なんだよ。】
唯ちゃん(妹)の自然な演技、良かった。
かりんちゃん(姉)の墓前での演技、
気持ち伝わったなぁ。

幼少期は色んな感情、環境、物など
にふれて、大人になる準備…

>>続きを読む
4.1



 私見を述べれば、私自身は台詞を用意しない即興劇を好みません。
 映画における会話や述懐は物語の淵源です。それを俳優の手に委ねると一般解の様なものを演じがちで、定型的なやり取りに終始し、かえって…

>>続きを読む
亡くなった瞬間、無いみたいな扱いするの意味わかんないよな。

トラックインが印象的だった。

「ルノワール」がとても良かったことを映画館(シネコヤ)の店員さんに伝えたら、「ふれる」を上映したくて「ルノワール」上映したので、「ふれる」も是非!とおすすめされたので映画館へ。

「台本にはト書きの…

>>続きを読む
Nom
3.7

ママはいるけどいない👵

セリフの指定なしで作成された一作。
母親を亡くした少女は奇行を繰り返す。
その中に様々な芸術や温かさに「ふれる」
そうすることで少女の心は揺れ動き….☑️
________…

>>続きを読む
SHINJI
-


説明がなければ"ト書き"で作られた作品だと気付かなかった。

映画"ルノアール"で主役を演じた鈴木唯が
主人公の美咲を演じる

まっすぐにカメラを見つめる姿。
母を失った少女の心。

半乾きの陶器…

>>続きを読む
S
4.8

上映後に舞台挨拶もありました
ト書なのにキャラクターがしっかりしてるから違和感のないセリフばかりで、俳優の力を感じました
鈴木唯ちゃんは本当に自然体で、役作りをする必要が無いんだろうなと思う、、
き…

>>続きを読む
KOKI
3.8

母を無くした少女の心の傷と、それに寄り添う大人の物語。少女は幼いのにも関わらず、とても大人びている。
心に触れることが、人を一歩ずつ成長させていくのかと。周りの大人も成長していっている気がする。心が…

>>続きを読む
う〜〜〜ん

(´-`).。oO
寿
5.0
天才だ。歯磨きしながら話す時間大好き。

あなたにおすすめの記事