前情報なしで、観たがとにかく素晴らしかった。
見てよかった。感謝しかない。
初っ端の祖母からの言葉で、号泣😭スイッチオン。何度も何度も泣かされた。
ひょんなことで、収容所に収監されることになっ…
❝無言が隔たりとも、心は通じ幸せ画く。🖼✨❞
雄大なアララト山を描くふたりの心のつながりがとても美しく、痛ましい場面も多いがわずかな希望と幸せを胸に、強く生きて欲しいとわたしは願う。
ここが家だ…
戦争映画にありがちな政治家の長々としたくだりとかがなくておつむの弱い私にはすごくよかった。
アルメニアという国の歴史背景を詳細まで理解したいなら物足りないかも。
ちょっと関心領域を思い出すヒュー…
意気揚々と祖国アルメニアに30年ぶりに帰って来たのは、チャーリーというアメリカ人。オスマン帝国によるジェノサイドで命を落とした母の教え"いつも笑顔で"を胸に、"帰還者"として、"ソビエト・アルメニア…
>>続きを読むアルメニア映画。
幼少期にオスマン帝国の迫害から逃れアメリカに渡ったチャーリーは、第二次世界大戦後のアルメニアへと戻ってくる。しかしソ連統治下の母国で彼は西側のスパイとみなされ、逮捕され収監されてし…
※未観賞
【字幕版】
○′25 7/11~単館公開: 伏見ミリオン座<名古屋>
○′25 8/9~単館公開: シネモンド<金沢>
○′25 8/9~22単館公開
『平和と環境 For Peace …
©2023 PEOPLE OF AR PRODUCTIONS and THE NEW ARMENIAN LLC All Rights Reserved.