稀人(まれびと)の作品情報・感想・評価・動画配信

『稀人(まれびと)』に投稿された感想・評価

ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は2004年公開の『稀人』。

小中千昭の脚本を、清水崇が監督している。
ユーロスペースの提供による映画番長シリーズの第3弾として、高橋洋監修で“ホラー番…

>>続きを読む
アマプラでの評価が悪くなかったので観てみた。雰囲気は好きなんだけど…
よくわからない話。結局は主人公の妄想だったのかな?

男(カメラマン)が撮ってないはずの距離、角度のビデオ映像のなかを男が歩いていって、映像がガサガサガサってなる
男の地下への憧憬(カメラ)を透過するから間に挟まる都市風景がすごく動物的でそれがすごく心…

>>続きを読む
2.6
このレビューはネタバレを含みます

孤独のグルメか?ってくらい主人公が独白してくるSFホラー。

・少女(宮下ともみ)がめちゃくちゃ良かった。地下空間で少女を見つけたファーストルックなんか最高!スコア5億点くらいある。まさにSF世界の…

>>続きを読む
はお
2.3
血を飲む家出少女を保護する話。

画質がむしろ怖さというか不気味さを増してるのと、手を切るやつとかまじで痛そう。
でもこれ何がしたかった映画なんだよ。
女の子は良かった、ヴァンパイア
始まり方は良かった
でも本題に入ってからは
大きな展開もなく淡々としていて
眠気を誘う
この頃の清水監督の作品は
眠くなるやつが多い
結末も普通だったしラストまで辛かった
4.2
このレビューはネタバレを含みます

人にはあまりお勧めできないが私はすごく好きだった。
主人公の考え、カメラワーク、が好みだがなによりびっくり要素がないことが嬉しい。

独白ベースかつ、言葉選びがさすが原作の小中先生が脚本をしているだ…

>>続きを読む
MIRAN
1.5
2025.29本目
ネームバリュー作品。
鎖で繋がれてた全裸の女をオッサンが飼育するだけ。

血のついたオッサンの口と手を舐める。
吸血鬼かよ。

早く終われと思いながら観た
haiye
3.3

お金は無いけど思念は飛び出している文学系映画に日本のホラー入れました、という感じの作品だった。
文学みの方は現実感の擾乱・死への憧れに性的なものを混ぜる、というありがちな感じなんだけど、そこに入るホ…

>>続きを読む
NEMO
1.0
終始何がしたいか不明。
血を飲む人のようなものを飼う男の話。
怖くないけど、気持ち悪いかな…。

あなたにおすすめの記事