クラユカバに投稿された感想・評価 - 27ページ目

『クラユカバ』に投稿された感想・評価

ryodeco

ryodecoの感想・評価

-
「クラメルカガリ」に続けて観た。
話しの内容は完全には理解できなかったけど、こっちの方が狐に化かされた感じで、自分的に好み。
神田白山の声も良かった。
Noise

Noiseの感想・評価

3.6

短編アニメやSEKAI NO OWARIのライブ用アニメやポスターを制作してきた弥栄堂。その主宰者である塚原重義が手がける初の長編アニメ作品。
長編アニメといっても、61分なので映画の尺で考えると短…

>>続きを読む
いと

いとの感想・評価

3.5

資金繰りに困る探偵の荘太郎は、巷で噂される集団失踪事件の謎に挑むため「クラガリ」に足を踏み入れる…。
大正スチームパンクな探偵映画。世界観も雰囲気もキャラクターも好きなものだが、上映時間の短さゆえに…

>>続きを読む
Kouta

Koutaの感想・評価

3.7
2024:映画館36作品目
合計:71作品

くらがりに曳かれるな

独特な絵のタッチ、音楽、雰囲気がとても良い。
どことなく内容が掴めない感じも好きだった。
ヒカル

ヒカルの感想・評価

4.0
スチームパンク×乱歩風探偵活劇、映像が楽しすぎる!
設定詰め込みすぎで60分じゃ足りない、もっと見せろ。
装甲列車好きすぎる
とーか

とーかの感想・評価

3.0
探偵ものというよりなんかわちゃわちゃした流され話

映像と勢いが良い
2作目のほうがお話的には面白い
omochi

omochiの感想・評価

-

知人が制作に携わっており鑑賞。
昭和大正あたりの日本っぽい時代設定だけれど、メカメカしくガチャガチャした世界観が、一昔前のRPGやアドベンチャーゲームのようでどこか懐かしい。
子供の頃にあれやこれや…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

描きたい風景を全部詰め込んだ感が強くて、その意味では探偵ものの視点で社会風俗を描く方針は最適解とも感じられる。ただ、ドラマも進めて風景も描いてとなるとかなり忙しなく、緩急のない平板厚塗りな印象の作品…

>>続きを読む
期待を超える作品 娯楽作品的部分と映像作品的部分のバランスがとてもよかった
説明なしでガンガンストーリーが進んでいくから、集中しないと大変
60分くらいでまとまってて観やすいし、世界観は引き込まれるし、キャラも可愛い感じで良き!

あなたにおすすめの記事