このレビューはネタバレを含みます
バイカーギャングというよりバイクサークルの栄枯盛衰…とまではいかない何とも中途半端な人々を描いたことで面白さを感じにくい作品だなと感じた。
他チームとの抗争があるわけでもなく、たまにピクニックに行…
思ってるよりずっと静か。流すだけにはもってこいかも。
なぜなら居るだけでオーラ漂うオースティン・バトラーがずば抜けてかっこいいうえに美しさもある。
そらあのイケメンは誰か聞くし、5週間で結婚するよ。…
いいキャスト揃ってるのに、このつまらなさは何?
格好だけで中身がない。
役者さん、みんなバイク乗ってないでしょ。(ノーマン以外)
のんべんだらりとインタビュー映像見せられて、山場なし。
『サンズ・…
期待して見たわりにはそこまでハマる映画ではなかったかも😂💦
キャシーって女の人がインタビューにこたえていることをメインに話が進むやつです👀💧
この人が言うイカれているは逆の意味でイカしているってこと…
原作にインスパイアされ製作された映画。。バイク乗りとしては期待してたのだが。。バイク乗るシーン少ないしリーダーのトムハーディのリーダーやバイクライディングは違和感が。。バイク映画のあばれものが映るシ…
>>続きを読む一時結構ハマってハンタートンプソンのヘルズエンジェルズなどHAなどに関してかなり調べて勉強した時期もあり、日本でも彼らに関する噂話しは沢山あるのでそれなりに知ってる人も居ると思うバイカーギャングの成…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ジェフ・ニコルズ監督のいかれた男の描写を楽しみにしていたのだが、実在したバイカー集団の回顧に重きをおいた印象。
実に泥臭い男たちだが、女性目線の語り口だからか、想像していたほどのバイオレンスや爆走…
このレビューはネタバレを含みます
バイク映画だけで予備知識無しで鑑賞。
キックスタートは味があって良いですね。
今はワンボタンなので。
バイククラブはどんどん勢力拡大していきますが新しい人入ればトラブル多発。
映画のラストはものすご…
ヤンキー漫画だ。心底くだらないくせに、破滅的で哀愁を纏ったロマンチシズムがあるのは、アメリカでも共通なんだな。あるコミュニティの隆盛と破綻。社会からはみ出してしまう彼らの求める自由が、あまりに現実で…
>>続きを読む© 2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.