ザ・バイクライダーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・バイクライダーズ』に投稿された感想・評価

Pinch
4.2

彼らには彼らの生き方がある。社会的に認められた範疇で立派さを装う人々が立派なわけではない。仮面を剥ぎ取れば同じ。問題は、背景に何もない平場で何が残すかということ。同時に、無理に何かを残す必要もないと…

>>続きを読む
1960〜70年代シカゴのバイカーグループの結成とその後のお話

「俺は誰にも何も頼らない、誰からも頼られたくない、俺らしくない」
danaha
4.5
思ってたのと違くてとても良かった!
男たちの哀愁とプライド

ジョディカマーのいかれた演技が見れるかと思ってたけどそんなんなくても
素敵だった。
群れてバイクに音楽に喧嘩と言う、男のロマンを感じさせる作品。
ジョニーもベニーも渋くて最高!
ただノーマン・リーダスのファンとしては彼の出番がもう少し欲しかった(笑)
バイカーの話は大好物。
世界観も良かった!ジョニーかっけぇね。

またSons of Anarchyも観たくなったし紙タバコも吸いたくなった。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

 配信で観ました。
 字幕版です。
 胸に残る作品でした。

 ちなみに私はバイクに詳しくなく、運転免許も持っていません。
 全く馴染みのない世界です。
 
①印象に残ったところ
・構成
 冒頭でベ…

>>続きを読む
4.7

「なあ…
全てを何かに捧げたとして全てを投げ打ったとしても結局はなるようにしかない。」

実在したモーターサイクルクラブ、前半は繁栄と後半は衰退の様を描いたインスパイアムービー。1人の写真家によって…

>>続きを読む
keito
4.2
とにかく、オースティン・バトラーがカッコ良い。バイカーたるもの、男たるものを見せられた感じがする。これが本当の男の世界なのか、かっこいい映画だった!
mina
4.3

バイクに対しての熱い想い以外にも、仲間たちを思う気持ちとかすべてにジーンときた🥹✨

時代も好きな時代だから、格好👖も車も好きだったし、とにかくトム・ハーディが渋くてカッコよかったな❤️‍🔥

オー…

>>続きを読む

1960年代、シカゴのモーターサイクルクラブ「ヴァンダルズ」に所属するベニーというクールな青年に恋したキャシーが、当時を振り返るインタビューに答えていく。

徐々にクラブの在り方が暴力的に変化してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事