僕が宇宙に行った理由に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『僕が宇宙に行った理由』に投稿された感想・評価

kawashiman

kawashimanの感想・評価

4.2

公開前から結構楽しみにしてた作品。
2024年、新年一発目の映画鑑賞。
未知の世界だから面白かったなぁ。
前澤さんの印象も変わった。
とにかく訓練はキツそうだった。
生半可な気持ちでは、あの訓練に耐…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

-
民間が宇宙に届く時代

訓練のリアルさやISSのことを知れた
挑戦を続ける人はやっぱり輝いている
宇宙船に乗るのって、やっぱり半端ないことだ。誰もが気軽に旅行できるにはまだまだ年月が必要だが、美しいロマンを体験した気持ちになれた。クラシカルなソユーズロケットが素敵。
Ryo

Ryoの感想・評価

3.3

前澤さんには興味ないけど民間人が宇宙に行く過程に興味津々で、まあでも映画館で見なくてもというドキュメンタリーであったのは否めないかな。

本当に宇宙に行きたかったんだなあっていうのは伝わった。お金が…

>>続きを読む

漫画『宇宙兄弟』に出てくる施設や、去年自分がJAXA見学で見たモノがどんどん出てくる。

前澤さんが撮影中に関わらずロシア美女を目で追ってしまう少年のような姿と裏腹に、過酷なトレーニングを短期間でや…

>>続きを読む
EnoTaka

EnoTakaの感想・評価

4.2

普通に面白かった。前澤さんがどんな人でどんなことを考えてるのかや、民間人が宇宙に行くまでのプロセスとかが描かれていてすごく興味深い内容だった。宇宙に行くにはあらゆるテストや検査に合格しなきゃいけなく…

>>続きを読む

《no war~2024年お正月映画の大本命~》
企業家前澤氏の宇宙旅行に至るまでのドキュメント。作為的な演出がほぼなく、真摯に宇宙旅行という夢を叶えるために日々を過ごす前澤氏を正面から捉える。

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

なんだ?この「彼女が結婚しない理由」みたいな題名の映画は?と思ったら、前澤友作の宇宙旅行ドキュメンタリーだった。

自分は前澤氏についてよく知らんくせに理由不明の微かな嫌悪感抱いてる人間だけど、映画…

>>続きを読む
masamiii

masamiiiの感想・評価

4.3
宇宙兄弟、宇宙飛行士最終試験を読んだ後だったので、より楽しめたと思う。
臨場感
前澤氏を神格化しているところはありますが、純粋に宇宙飛行の裏側を知ることが出来た。興味深い内容だった

あなたにおすすめの記事