エイリアンシリーズ最高の愚策。
まず、クィーンが残した卵の設定は良い。
でもな、命がけで助けたニュートを殺すってどういうこと?
事故死にすれば何でも許されると思ったら大きな間違い。
おまけに舞台…
エイリアン ロムルスに向けて鑑賞
3は12に比べて評判悪いみたいだけど、私は面白かったな〜
坊主のリプリーかっこいいし、12から継続して強い意志を持ってエイリアンと戦い続けていて本当にかっこいい。…
監督と脚本も一新されたシリーズ3作目
脚本家の一人に、87年「ビバリーヒルズ・コップ」の脚本してたラリー・ファーガソンがいたりするのが意外😃
そしてデビット・フィンチャー監督の初映画作品が今作
95…
ラストの溶鉱炉に飛び込むシーンは本当に何度見ても苦しい。
今作でリプリーがやっと男と寝たが、今作が一番エロさを感じさせなかった。
全体的に女に飢えた囚人達が盛ってるが、まあリプリーは大丈夫なんだろ…
【感想】※ネタバレ有
エイリアンシリーズの箸休め回。
1はエイリアン。
2はエイリアン・マザー。
3はドッグ・エイリアン。
2が素晴らしかっただけにやや期待外れ感が出てしまいます。
ただ武器を持た…
モースが良い味出してるね。
口やかましいけれど、ここぞの時にはリプリーを助けてくれる気概があって、しかもドッグエイリアンの撃破に貢献してくれた(熱疲労の仕方など)。だからリプリー最期の頼みを叶えて…
デビッド・フィンチャーと聞くと、『セブン』『ゲーム』『ファイト・クラブ』『パニック・ルーム』『ゾディアック』『ベンジャミン・バトン』くらいか…
結構、観てるな
その彼の初長編映画監督作品が、コレ
…
エイリアンは、キャメロンの2→スコットの1の順に観てきた私。
当時3まであるのは知っていたので、1を観た後にこれに手を伸ばしたわけだがまだこの頃はフィンチャー監督もまだセブンが公開される前。
彼の後…
エーーーー全然ゆるせない
武器がない中戦うあたりは新感染っぽくて個人的にはおもろいな〜と思ったけど、ここまで主要キャラをバカスカ殺してしまうのはどうなんだ
特に冒頭のニュートとわんちゃん、そしてこ…
6年ぶりの続編で開始早々前作の仲間が死ぬって、当時見てたらそこから先の内容霞んでたかもしれない。
でも、リプリーはずっと1人このエイリアンと対峙し続けていたから、最後は彼女にとって解放になったんじゃ…