ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』に投稿された感想・評価

試写会にて鑑賞。

ナチスの脅威から669人の子どもたちを救ったイギリスの人道活動家ニコラス・ウィントンの半生を描く。

シンドラー以外に同じような行動をした人物がいたことを知りませんでした。
しか…

>>続きを読む
Airi
5.0

これはかなり良作…!
子ども絡みのホロコースト映画は辛いものが多いですが、
こちらは(もちろん悲しみはあるけれど)
こうして命が繋がっていくんだなぁと明るい未来を感じることができました。
ニコラスさ…

>>続きを読む
ナチスの脅威から子どもたちを救った人道活動家の半生を描いた作品。
実際に助けられたかつての子どもたちやその親族も撮影に参加している!
ラストは涙涙でした😭
4.3

【チェコのプラハからドイツを渡り英国にユダヤ難民を送り届けた英国人】921

《感想》
第2次世界大戦の直前1938年。
ドイツ軍ナチスが迫る中、663人の子供の命を
プラハから英国に避難させた一人…

>>続きを読む
howz
4.0
記録用
-
🔖💽【字】[WOWOW]🔵
3.0

いやぁ、もっと早く観ればよかった…

これは観るべき映画です。
映画としての完成度以前に歴史的事実として知っておいたほうがいいです。

イギリスにもシンドラーのような人がいたんですね。

しかし、あ…

>>続きを読む
もち
-

何故?何故この映画がもっとたくさんの人に広まらない????
今年60本以上映画を観てきて1番心に残った、間違いなく。
実話か_____一体我々は学校で何を教わってきた???
こんな世界史教わったこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事