多分だけど、MBTI的にはSTの方々がメインの恋愛群青劇。
ここまで振り切ってると個人的には感情移入はできない反面、逆に「こういう思考回路なんだー」とか「こういう考えで人と接するのか…」とか「こう…
最初かっこよかった中島歩がどんどんかっこ悪くなってくのおもしろかった。
四角関係なんてどこかのベクトルの設定に無理がありそうなのに、4本すべてしっくりきた。
会話飽きないホテルの朝ごはんで、白飯もパ…
複数のエピソードで展開しながら、徐々に繋がり、やがて一堂に会して、脱線しながらも上手く絡み合う長回しの会話劇。大好きな今泉力哉監督を彷彿とさせる演出。で、昔から大好きな中島歩さんが、今回も得意とする…
>>続きを読むややこしい関係の男女4人、てんやわんやの会話劇。この変な恋の行く末は❓
「別れるっていうのは付き合ってる人だけの特権じゃない。うちは貴方と会ってない時も貴方のことを考えるっていうそういう自分とは別れ…
このレビューはネタバレを含みます
ホテルの朝食バイキングで
ごはんとパン、どっちも食べる、
みたいな背徳的な食事が私も一番好きだし、
中島歩大好きすぎる。
むっちゃんです、と紹介された側の人たちがそのあとむっちゃんに会った時に、…
このレビューはネタバレを含みます
©「違う惑星の変な恋人」 製作委員会