あいつの声に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「あいつの声」に投稿された感想・評価

未解決事件に基づく韓流サスペンス。事件の時効直前の映画化は時事ネタ駆け込み需要か。誘拐初日で少年は殺害、通話音声は全て録音を編集したもの、という無慈悲な事件の流れは実際の事件通りなので、映画としては…

>>続きを読む
らりる

らりるの感想・評価

3.0

実際に韓国でおきた未解決事件を元にした映画。

内容のほとんどが主人公と犯人のやり取りで、犯人の指示に主人公が振り回されるだけで警察も頼りにならず何も進展しないままなので、結構退屈。

終盤で息子の…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.0

1991年の”イ・ヒョンホ君誘拐殺人事件”を基にした話。

実話を基にしているけど、どこまで描いてるのかわからないが、韓国映画の警察が無能すぎて見ててイラッとする。
最後に実際の犯人の声が流れるけど…

>>続きを読む
miii

miiiの感想・評価

2.2
ずっと胸糞だったし結末も救われなかった…
実際の音声流れるのもびっくりしたし、救われ無さすぎて辛い
実際の犯人の声が生々しい。
この様な事に会ってしまった親の心は
この後どうなってしまうのか、想像もつかない。
MU

MUの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

このお話も実話だったか、、。ひどい話しだよ。
映画としての感想があるとすると、少し中盤間延びしていた。ただ犯人からの連絡を待って、両親それぞれが疲弊していって、警察は使い物にならなくて、、みたいなの…

>>続きを読む
池P子

池P子の感想・評価

2.8

どこまで実話に即してるかによるんだけど、両親も警察も対応が酷い。
父親は出馬予定があるので事を荒立てたくなくて通報しなかった、母は遅くまで外にいる息子をそのままにしてた、警察は脳天気過ぎる。
最初は…

>>続きを読む

実際に1991年に起こった誘拐事件を基にしている。

父親がキャスターなのに、なかなか警察に通報しないし、住んでるマンションがあの階段のせいで団地に見えてしまい、
フリーのキャスターで金持ちなのか、…

>>続きを読む
みーる

みーるの感想・評価

3.0

韓国で実際に起きた誘拐事件を基にした作品。
事件のことを知らなかったのでオチには驚いた…。
カン・ドンウォンが犯人の声だけを演じていたのがきっかけで観ましたが、電話口の声でちょっとした苛立ちや嘲笑な…

>>続きを読む

実際の未解決事件、子供の誘拐・殺人事件を映画化したもの。犯人に翻弄させられる両親の姿が痛々しく、毎回犯人にしてやられる刑事たちの姿がもどかしい。ラスト、犯人の似顔絵と実際の声が流れてきて、怖すぎて背…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事