昔ながらのクレイアニメを思わせる映像だった。
劇中は終始、音声言語が一切使われない。
どうせなら文字も無い世界にしてもよかったんじゃないかとも思ったが、牧歌的な空気を作りながらもファンタジーにはした…
泣きたくなるほど好き系の作品にまた出逢えた。
小さな村の古いゴンドラの乗務員として働くイヴァとニノ。セリフなし映画。
「置かれた場所で咲きなさい」という名言がありますが、咲きすぎだろうという。
…
ゴンドラがすれ違うシーンがとても印象的でした。
まるで心を通い合わせたり、意思表示をしたり、会話をしているかのようでした。
日常を過ごす中で耳からこんなにも多くの情報を得ているのだなとあらためて感…
すれ違うゴンドラの窓越しに、恋する顔が積み重なってゆく
あなたに見てほしい、届けたい
言葉はなくても、胸に沁みる幸福感と優しい切なさが同居していた
恋の喜びや熱が心を深く動かす
夜空に浮かぶゴンドラ…
セリフがなくとも伝わるシンプルでいて、繊細な作品。ロケーションもセット、小物、衣装に至るまで全てにおいてセンスが良くって美しく、主人公二人が惹かれ合うシーンに心が揺さぶられた。子供から若者(主人公た…
>>続きを読む山の谷間を行き来する2台のゴンドラで働く2人の女性イヴァ(マチルデ・イルマン)とニノ(ニニ・ソセリア)が織り成す物語。
⛰️🚡🌲🚡🗻
監督は『ブラ!ブラ!ブラ!胸いっぱいの愛を』のファイト・ヘルマー…
©VEIT HELMER-FILMPRODUKTION,BERLIN AND NATURA FILM,TBILISI