TATAMIの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TATAMI』に投稿された感想・評価

【STORY】
 柔道世界大会で活躍するイラン選手が、母国から政治的な理由で棄権を迫られる。

【REVIEW】
 想像以上につらく、想像以上に力強い作品だった。

 白黒映像と狭い画角に閉じ込めら…

>>続きを読む
コンパクトな構成、ソリッドな問題提起、そして底無しの根の深さ。終盤のあるシーンに彼女の脱却と、新たな人生の可能性を見る。良い演出だった。
3.5

 べんちーのレビューで気になった作品🤩!柔道の世界大会でイスラエル代表の選手と戦わないために棄権するよう迫られるイラン代表のレイラ🥋自分は金メダル獲るつもりで頑張ってきたのに、国同士のゴタゴタをスポ…

>>続きを読む
事実を基にしているという事であるのだけど、構図としては良く見る話で、その扱い方に新鮮味は無かったが、白黒でスタンダードサイズの画作りがスタイリッシュで、王道な話だけど、とても楽しめた。
A
4.7

ものすごくパンクな映画だった
これをイランから亡命したスタッフで作り上げているのがカッコよすぎる
常に一定の緊張感が続く、各々の戦いがあった
戦争だったり宗教だったり全ては政治なのはもう納得したけど…

>>続きを読む
HOM
4.0

相手と自国、ふたつの敵と戦わなくてはならないなんて理不尽すぎる。

生まれた国、地域によって人権に差があるなんて本来あってはならないと思います。

今、自分が謳歌している自由が実はとても恵まれたもの…

>>続きを読む
2.8

アメリカイギリスイスラエルジョージア合作映画で、イスラエル人のGuy Nattivと聖地には蜘蛛が巣を張る(2022)で主役を演じたイラン人女優のザーラアミルエブラヒミが共同監督をつとめており、イス…

>>続きを読む

2025年映画館鑑賞映画41本目

キネカ大森。
7月21日鑑賞。

公開当時は多忙につき観に行けなかった本作。キネカ大森の「名画座2本立て」という特集にて、タイミング良くちょうど観たかった本作と『…

>>続きを読む
Ar
4.4

政情不安が人々にもたらす影響を国際スポーツという切り口で描いた作品。
主人公は、柔道の試合での肉体的な駆け引きと同時に、政治的な思惑に抗う精神的な駆け引きにも巻き込まれていく。その極限状態のせめぎ合…

>>続きを読む
yoshi
4.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12912046958.html

あなたにおすすめの記事