緑の夜のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『緑の夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

退廃的でシスターフッドでノワールですごく惹きこまれた、けど結局はしぬんだね

「緑の夜」
なんだろう、設定は面白し個人のやりとりは素晴らしいんだけどおそらく脚本がしっかりしていないというかとっ散らかってるので
登場人物の言ってることはわかるんだけど、やってることはイマイチ納得…

>>続きを読む

2024年23本目(映画館23配信0)

結構怖くてハラハラした〜!!
手話の絶妙な使い方!男達が怖いんだよ〜!しかも怖いのに、魅力的なくらいかっこいい、キャラが立ってる…!!!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨ…

>>続きを読む

一緒にバイクのリアシートに乗ってたつもりだったのに、何処かで振り落とされて筋を見失った…。ダンナの死体が発見された辺りからだな。キリスト教的なメタファーもあったかも知れないし、あそこまでの直接的な…

>>続きを読む

客入りはまばら。
バイク2ケツからのGreen Night タイトル、相当おしゃれやん。これからは自転車だけじゃなくてバイクも映画に2ケツ出てきたら最高と言わねば。ボウリングのライター、スプレーファ…

>>続きを読む
"運しだいだねっ..."

まずは二人共"男運"が無いのでしょう...😅笑

オープニングの音楽と映像が良かった

ファンビンビンのことを名前じゃなく「オンニ!」と呼び続けるところが良い 名前を呼ぶ、という事をしなくても他人より近い関係性を表現できるのが良いよね〜

ホテル…

>>続きを読む


 画面内の緊張感が足りない。その一点に尽きる。サスペンスで麻薬というジャンル自体としては展開に複雑さがない。性的に暴力を振るう夫とのやり取り以降の展開は先が不安定で勢いがある一方、繫がりがぼんやり…

>>続きを読む

確かにおや?というシーンはあったし、パンフの監督の「女を真に救えるのは女だけ」みたいな言葉もそのシーンと相俟ってわたしにはやや危うく聞こえるのだけど、映画で使われているモチーフや女たちの触れ合う仕草…

>>続きを読む

これは事前情報が必要やったんかなあ

多くを語らないストーリー
繋がらない展開
岩井俊二監督風の見せ方

あの刑事のセリフなんやったん?
女同士のベッドシーンは必要やったん?
最後の犬がかわいそう🥺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事