小学校~それは小さな社会~の作品情報・感想・評価

小学校~それは小さな社会~2023年製作の映画)

上映日:2024年12月13日

製作国:

上映時間:99分

4.1

あらすじ

『小学校~それは小さな社会~』に投稿された感想・評価

僕は幼稚園から高校卒業するまでシュタイナー教育を受けていたので、とても新鮮な気持ちで見させていただきました。

「小さな社会」がそこには確かにありました。皆さんの葛藤、乗り越える姿がこんなにも眩しい…

>>続きを読む

2025年8月2日鑑賞

この映画は、日本の小学校の日常を、子どもたちと教師の視点から描いたドキュメンタリーです。退屈な展開になりかねない場面もありましたが、編集と演出が巧みにテンポよく展開していき…

>>続きを読む

社会性よりも、失敗しても注意をされても思い通りにいかなくても落ち込んだままにせずに糧にするレジリエンスが上手くフォーカスされてたと感じた。
カメラの前でも、毅然とした指導を行う先生方が素敵でした。毎…

>>続きを読む
y
2.8
仕事のために鑑賞
コロナ禍、大変だっただろうな、
4.3

木原に放送部があってよかった
いいちゃん、練習してないから楽譜分からなくなったわけではないんじゃないか…?
私が小学校大嫌いだった理由が詰め込まれてていて、大人になった今なら何が嫌だったのか言語化で…

>>続きを読む
u
4.9
このレビューはネタバレを含みます

思わず泣いてしまった〜〜(泣くとは思っていなかった)

コロナ禍への対応能力や語彙力、「世田谷区の家庭」という立派な暮らしにギャップを感じつつ、子どもの本質的な(?)部分は変わらないんだなと思った。…

>>続きを読む
3.9

みんなが通ってきた小学校のリアルが美しく描かれている。
こんなに客観的に小学校を見れたのは人生で初めて。こんなにも一人ひとりが美しくドラマのように見える映画の素晴らしさを感じた。
一方で教育の難しさ…

>>続きを読む
Ryo
4.1
子供たちの等身大の色々なシーンはもちろんのこと、ピンパイクによるさりげない呟きとかも録れててよかった

てか子どもって意外に大人だな(特に小6は
りい
-
2025 @目黒シネマ
5.0
学校の先生が1番かっこいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あなたにおすすめの記事