罪と悪に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「罪と悪」に投稿された感想・評価

Moeka

Moekaの感想・評価

4.0

とても良!!!!すこぶる良!!!!

ラストのシーン、炎の前で春は1人どんな気持ちであそこに立ってたんだろって死にそうになった、、、

個人的に高良健吾にこういう役やってほしいという私利私欲ど真ん中…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

既視感あるなぁと思いながら見ていたが、『ミスティック・リバー』と『スリーパーズ』を足して2で割ったような感じ。最近の椎名桔平は和製ケヴィン・ベーコン(昔はいい人役だったけど、最近は悪人か犯人かってイ…

>>続きを読む
bookmark

bookmarkの感想・評価

3.1
細かいモヤモヤとか脚本のアレってところはあったけど全体的に良かった〜
犯人この人?あの時こんな過去が?って種明かしが予想外だったから良かったのかも。
高良健吾さん大東駿介さんかっこよかった…
nomore

nomoreの感想・評価

4.0

"大切なものを守るために罪を犯し、大切なものを守るために悪人になった"

罪とは何か?
悪とは何か?

モヤモヤしながらスッキリしたくてスクリーンを見つめていた。

はっきり言えることは、高良健吾が…

>>続きを読む

予告見て、上手い言い方が見つかりませんが、またジャンルも違いますが「39刑法第三十九条」や「孤狼の血」のようなもっとヒリヒリしたイメージを持ってました。
なんだろう思てたのと違う。

正直、中途半端…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

4.0

ROSA2 14:00 B-5

#齋藤勇起 監督『 #罪と悪』
少年時の友達の死。犯人と決めつけた後の過ち。
20年後に再び起こる似たような事件に 過去の事件の本当の犯人は?

罪は自分が悪いと…

>>続きを読む
wildcats

wildcatsの感想・評価

3.6

舞台挨拶付き上映!
斉藤監督の初監督作品ということで、全体的には好きなタイプの作品で楽しめた。犯人の人物の言動にもう少し工夫欲しかったけど、ミステリ性を重視してるのならあれが限界なのだろうか。全体的…

>>続きを読む

スッキリするような映画ではないが
考えさせられた
正直最初から怪しい人物はいたので
驚きはなかったけど本当に罪と悪の境界線についてとても考えた
人はみんなギリギリのところにいると思う、大なり小なり。…

>>続きを読む

サスペンスとしてきちんと設計されており、主演俳優の存在感も相まって非常に骨太な雰囲気も出ていただけに、終始惜しいなと思いながら見てしまった、登場人物が多いからかもしれないが、もう少し脚本で序盤〜中盤…

>>続きを読む
なおや

なおやの感想・評価

3.2
そこはかとないチング感
物足りない感はありつつも良きかな
どこかの田舎のやるせない話

あなたにおすすめの記事