ジョン・ウー版による無声映画
週末からアクション映画を観すぎ。もっというと、復讐劇だらけ。
思うことは、見れば見るほど"正月のアイツ"はやはりおかしい。
この男のやるせない気持ちの押し殺しさは、…
2021年のクリスマスイブ、妻サヤと幼い息子テイラーと庭で遊んでいたブライアンは、ギャング同士の銃撃戦に巻き込まれ、テイラーが流れ弾に当たり死亡する。怒りのあまり逃げたギャングを追うブライアンだった…
>>続きを読む手垢のついた話ですが、セリフなし!アクションのみ!という潔さでオリジナリティを付加してしまうのはさすがジョン・ウー。
アクションで語る名匠が、その思想を先鋭化してきたようでグッとくるものがありまし…
35本目
ようやく日本公開されて嬉しい!
9mm弾が奏でるシンフォニー、「恥じて生きるより熱く死ね!」精神、ベレッタとThis is ウーさんが詰まってて最高、そして心にグッとくるラストがたまらない…
ジョンウー監督の最新作!
って事で観たけど、予告で観た以上のものはなかったかなぁ
声を失った男のリベンジアクションなんだけど、修行シーンというか、トレーニングシーンが長く感じたなぁ
一般…
久しぶりに爆睡した
R指定だけどそんなにバイオレンスでもないし、セリフがないのもそれが逆に盛り上がりに欠けてしまった。鳩いつかなって思ったら序盤に拍子抜け。アクションもそこまで。まだマンハントの方…
ギャングに息子の命と声を奪われた男は復讐に取り憑かれ過酷な鍛錬と準備を行う…
巨匠ジョン・ウーは才能が枯れてしまったのか…
「全編台詞無し」の挑戦的リベンジアクションであるものの、その設定がかえって…
所々目がイッテタ👁️👁️
ギャングの抗争に巻き込まれ死んだ息子の仇を打つために準備して"kill them all"する話
ギャングのボスアホすぎん笑
あんな危機迫る状況でのんびり踊っとるのもツ…
©2023 Silent Night Productions, Inc. All Rights Reserved