コーマの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『コーマ』に投稿された感想・評価

ジュヌビエーヌ ビュジョルドという絶対に覚えられない名前のこの女優さんを若い頃からこよなく愛しているので、このスコア。

病院陰謀スリラーだ。前半は好きだけどどんどん一般的になる・・・うーん、まだ1977年だけどもう80年代くさい(僕だって70年代派)。
サスペンスはある、良い映像もある(「Jefferson Inst…

>>続きを読む
miho

mihoの感想・評価

3.7

陰謀!

怖い。
敵か味方か、妄想か現実か。
サスペンス&ミステリーに
ちょっとSFみたいな美術も
入った医療モノ。知的!
そんな難しくないけどね。

特にジェファーソン研究所の
外観がかっこよかっ…

>>続きを読む
Sai

Saiの感想・評価

4.2
70年代の映画ながら、何度見ても面白い映画。SFとサスペンスの要素を備えた内容だが、何とも言えない恐ろしさが良い。

ツっかえないで漸く口にできたとしても次に口にする時には私自信がない名前の女優、ジュヌビィエーヴ・ビジョルド。
彼女が扮する女医が病院で起きた不可解なコーマ(昏睡)が絡む事件の謎を追うサスぺンス。
正…

>>続きを読む
テーマはすごく面白いのに、主人公の行動力が強引過ぎて、どこか空回りしている気がします。トム・セレックの登場シーンは驚きました。


正統派な70s〜80sのミステリー。
そういう意味では特に目新しくもなく、割とありがちな印象。

ただ扱ってるテーマには先見性があると思う。医療費の膨張や、機械化などは現代にも通じる問題だ。公…

>>続きを読む
konkon

konkonの感想・評価

3.5

マイクル・クライトンが関わってるというだけで期待度大で観ました。
ERが好きな私は医療系ってだけで観ちゃいますが、
コーマ昏睡の謎がこんなミステリーになるとは。
研究所の無機質な雰囲気、女性スタッフ…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

3.5

マイケル・ダクラスの役どころがミソ。敵か味方かハラハラします。ビジュアルで "おおお!" と唸らせるネタを用意しているのはマイケル・クライトンの功績でしょう。刑事コロンボを彷彿させる70年代サントラ…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.3

殺し屋に付け狙われたジュヌヴィエーヴ・ビジョルドが逃げ込んだ遺体保管室のビジュアルが完全にホラー。半透明の袋にパックされた全裸の遺体が何十体も食肉のように吊るされてて、どうなるのと見てたらすげー罰当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事