九十歳。何がめでたいのネタバレレビュー・内容・結末

『九十歳。何がめでたい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コメディだと思って笑いにきたのに思いもよらず感動で涙。ハートフルな良い邦画でした。

草笛光子さんは90歳になってもお元気!
それでいて、愛子先生の役にぴったり入っていらっしゃいました。

主人公、…

>>続きを読む

 予告編でみて面白そうだったので鑑賞。本当に御年九十歳の草笛さんお元気ですね。唐沢さんとの掛け合いも面白かったです。断筆宣言をしたあとの作家さんが時代遅れの編集者と出会いベストセラーを生むというスト…

>>続きを読む

草笛光子さんが、とても魅力的!
本当の90歳で主役を演じるって本当に素晴らしいです。老人あるあるがたくさん描かれていて、ちょっぴり寂しくなるけれど、色んなエピソードに何度も涙が溢れました。

私なん…

>>続きを読む

作家の佐藤愛子さんの実話をもとにしたコメディ映画。
編集者さんと佐藤さんのストーリーをそれぞれ描いた物語だったんだけど、佐藤さんの書くエッセイがいちいち面白かったし、考えさせられた。
「いいじいちゃ…

>>続きを読む

草笛光子の若さだけで見ていられる。
実年齢90歳とは思えない。それだけで、もう成立している。

内容的には、編集者役の唐沢寿明の頑張りに全振りしていて、妻と娘に出ていかれた夫をパワフルに演じている。…

>>続きを読む

この実写映画化は草笛光子にしかできんやろ!という、ベストマッチングなキャスティング。そして唐沢寿明が素晴らしい!

「世の中に反応することが生きること」
仕事に生きた人の生きがいは、まさに仕事なのだ…

>>続きを読む

草笛光子は好き放題、唐沢寿明もやりたい放題、はっちゃかめっちゃかだが、何も考えず気楽に観られる映画。妻や家をかえりみない唐沢の話はあえて必要なかったか。最後唐沢は反省したが、夫婦のヨリが戻らなかった…

>>続きを読む

久しぶりに感じた
物語がすごくよかったというよりもあらゆるキャストの演技が素晴らしかった!!!!
あまりにも90歳に見えないけれど、本物の主人公も90歳には全然見えなかったので逆にリアル!!
文字を…

>>続きを読む

佐藤愛子さんのエピソード3割
編集の人の物語7割、みたいな感じ。
細切れでも、佐藤さんエピソード
山盛りで見たかった。

それはさておき
友情出演的な役者さんが豪華。
そして草笛さんの美しさに感動し…

>>続きを読む
すごい淡白な映画。緩い映画が見たい時にいいと思う。

あなたにおすすめの記事