マイノリティ・リポートの作品情報・感想・評価・動画配信

マイノリティ・リポート2002年製作の映画)

Minority Report

上映日:2002年12月07日

製作国:

上映時間:145分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ作品のアクションはテンポ良し、カメラワーク良しで、遊び心もあって巧みな演出ですね。
  • 未来の予知ってできたらできたで、変えようとするから結局予知じゃなくなって、予知できない。
  • 未来の謎の武器、嘔吐棒。絶対にくらいたくない。
  • 未来予知で犯罪を止める社会。トムクルーズやっぱり良い役者だと再認識しました。
  • 設定がすごい面白い。良いサスペンス。近未来な雰囲気もかっこよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイノリティ・リポート』に投稿された感想・評価

3.5

いやあ、よかった。舞台は予知によって殺人事件ゼロを実現した未来のアメリカ。この未来予知システムがたまらんのです。予知するのは3人の幼い男女。その名もプリコグ。もうこの設定の時点でたまりません。中2心…

>>続きを読む
3.5
トムクルーズ若ーい!
2050年代なんてそう遠くない未来。
azs
3.0
記録
このレビューはネタバレを含みます
王道
子供を殺された主人公が犯す未来の殺人だから予想できる範囲だけど
実は局長が犯人っていうのがちょいひねってる

ユートピアに見せかけたディストピア
3.0
このレビューはネタバレを含みます
タイトルのマイノリティリポート、大筋に関係ないんかい‼️

意味もなく不快なシーン多くて昔懐かしアメリカンという感じ
伏線回収の仕方がひねられてて衝撃的だった。
AKi
-
スピルバーグと知らずに観た。そりゃ目が離せない展開なわけですよ。
2054年。意外ともうすぐ。
トンデモ未来道具が出てくる映画は大好きだけど、なかなか趣味の悪い描写があったな。

「そんな話より何を探してる?」
「欠陥を」
「この6年間殺人事件ゼロ」
「そう 欠陥があるならシステムでなく人間にある。いつもそう」

犯罪予知で皆安心!といかにも胡散臭い世界ですが、実際に殺人事件…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事