コンテイジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

コンテイジョン2011年製作の映画)

Contagion

上映日:2011年11月12日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 医療崩壊を防ぐためにWHOや政府が尽力する姿勢が描かれる
  • ウイルスの怖さや感染の拡大過程がリアルに描かれる
  • コロナを含めた新型ウイルスの恐ろしさを改めて感じる
  • 現実世界でもワクチンや薬が早くできることを祈る
  • 未知のウイルスによって人間社会がどのように変化していくのかがリアルに描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コンテイジョン』に投稿された感想・評価

まさにコロナ禍の予言映画

出張先の香港からアメリカに戻った女性が、熱や咳の症状を呈した後に2日後に急死。やがて同様の症例が世界各地で見られるようになる。世界保健機関 (WHO)が対応に動く中、感染…

>>続きを読む
M
4.0

コロナ初期に話題になってた本作を初めて鑑賞。
ずっと緊張感があってダレずに進んだし、良くも悪くも人間味があるストーリーで楽しめた。

でも感染初期に見てたら絶対メンタルやばかったと思う…見てなくて良…

>>続きを読む
3.9

接触感染により数日で命を落とすという強力な新種ウイルスが香港で発生し、地球規模で新種のウイルスが感染拡大していく恐怖を描いたサスペンス映画🦠

10年前の映画なのに、コロナを予言したかのような作品で…

>>続きを読む
TAKUTO
3.0

2011年制作のパンデミック映画。

この手の映画は恐怖を煽るために設定を盛っていることが多いが、この映画は非常に現実的な設定になっている。

人が血を吹き出したりするシーンはないが、
感染拡大のパ…

>>続きを読む
jyave
3.4
原題:CONTAGION
日本劇場公開日:2011/11/12
キャッチコピー:
【恐怖】は、ウイルスより早く感染する
Kirocu
3.5
このレビューはネタバレを含みます

この状況下なのでめちゃ怖かった。
最初の一人からどんどん広がっていく。こうなったらもう封じ込めなんてできないんだな。
物資や食料を奪い合ったり、人間自体が脅威になっていくのも恐ろしい。

調査や研究…

>>続きを読む

『やっぱり“手洗いが”大事。』





マスクとか防護服とか……そんなものよりもコスト・時間・手軽さ、どれをとっても最も手っ取り早く予防する方法、一周回って“手をちゃん殺菌する”これが結局大事なん…

>>続きを読む
諒
3.5

風邪の様な症状。
しかし、致死率が高い未知のウイルスであった。
世界中でウイルスの被害者が出、死者は増え続けた。
調査やワクチン開発を続けるエリン達。
しかし、ついにエリンも発症してしまう。

リア…

>>続きを読む

感染症の拡大を防ごうとする側と、根拠の無い理論で利己的に行動する人間と、これまた自分の故郷を感染から守り治療薬を先に得ようと画策する職員、謎の感染症に混乱する一般市民、それぞれがリアルといえばリアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事