シャロウ・グレイブのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『シャロウ・グレイブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

備忘録
共同生活を送る3人の若者は、薬物の過剰摂取により死体となった4人目の同居人と、スーツケース一杯の大金を発見する。

サイコスリラー要素は薄め。
お金はいつすり替えたのかなど、色々と粗いところ…

>>続きを読む

ダニーボイルのデビュー作、かっこいい。

疾走感あるオープニングとユアンマクレガーのナレーション、友情か欲どっちをとるか?のテーマがトレスポを彷彿とさせる。不気味な赤ちゃん演出もあるし。ラストの肩に…

>>続きを読む
ここからいかに私の中の圧倒的王者であるトレインスポッティングが作られたか想像すると楽しい。似てるところもちらほら。気持ち良く破滅する感じ悪くない
お金のありかを知っているからといって、あと状況で警察に発見されたマクレガーを、大金を手にしたと解釈することはいかがなものか

ハラハラおもしろいし映像がおしゃれだった
三人の若者が四人目のルームメイトを選んで住まわせたらクスリと大金を残して部屋で死んでた。通報せず遺体を遺棄して大金を手に入れる。
段々と狂っていく三人
三人…

>>続きを読む

やっぱりダニーボイルの疾走感は
大好きだなー
あとは部屋!好きだった、、、。


トレスポと一緒っていう
前情報があって観たんだけど
私はトレスポがストーリー、キャラクター
雰囲気全部込みで好きだか…

>>続きを読む

テンポがめっちゃいいし、最初からどこか不安定な3人の関係性がすごくよかった。
微妙なバランスで上手くやってたけど、微妙すぎて1つ事件が起こると簡単に揺らぐ信頼関係がリアルだなと思った。
最後はやっぱ…

>>続きを読む


ロン毛悪ガキユアンが最高すぎてそれだけで優勝してる映画、憎まれ口叩いてデカイ態度とるわりには痛い目見ると泣いちゃうようなキャラクターが似合いすぎてる

ダニーボイルとユアンマクレガーの相性がいいの…

>>続きを読む

「友情と信頼は生きる上で最も大切なものだ。もし、友情を信頼できなくなったら…?」
今ちょうどこの状況だから、冒頭のこの台詞でびっくり(笑)

結論としては、自分が疑ったら終わりだな、ということですか…

>>続きを読む
ロン毛ユアン・マクレガーかっこいい
メガネの人がいきなり頭おかしくなったのなんで?ってなった
ハラハラドキドキストーリーとても好きです

あなたにおすすめの記事