けんかえれじいに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『けんかえれじい』に投稿された感想・評価

シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5
徹頭徹尾下らなくて最高。
性欲の果てに喧嘩があり、戦争があり、革命がある。アホらしい〜。
浅野順子とのメロドラマ。大雪。あの障子の触れ合い…!
西部劇みたいな決闘も最高。
ピアノのシーン良すぎる
charoh

charohの感想・評価

4.3
前半はまあまあだが、後半が秀逸。
うどん

うどんの感想・評価

3.7

10/18@目黒シネマ

先輩にヤキを入れられそうになり、返り討ちにしてしまう高橋英樹。学校のOB川津祐介は才能を見込み、喧嘩の極意を伝授する。

パンチは強いが女の子にゃ弱い、高橋英樹の純情ぶりが…

>>続きを読む
言葉を選ばずに申し上げてしまいますが、
すっごい変!笑笑
クセになる世界観。面白い。
純真さ故のボケだったり、色んな飛び道具や修行が気になっちゃうしツッコミどころ多すぎて沢山笑った。
針

針の感想・評価

3.5
ストーリーはよく分からないのですがとにかく喧嘩喧嘩喧嘩でした。バイタリティ映画。最後はこれでいいのかしらん。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

面白いか面白くないかと言えば、あんまり面白いとは言えない。ただ、戦前、あるいは戦後も、あるいは、ひょっとしていまも存在した(する?)バンカラというのがテーマになっていて興味深い面もある。
ということ…

>>続きを読む
鈴木清順の全盛期は60年代中盤だと思っているが、この辺から少し異臭がしてくる。
(『殺しの烙印』は全然好きじゃない)
こんなガキ帝国みたいな世界にも、抽象的な幻想シーンを混ぜ込んでくるところは凄い。

鈴木清順監督が、こんな青春映画を撮っていたとは知らなかった。しかも、脚本は新藤兼人。 

昭和十年頃。暑苦しいほどのわかりやすい青春映画。旧制中学生?のケンカにしては、やり過ぎの感もあるが…。

若…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事