1970年代、心臓疾患は日本人にとって致命的な病気だった。そんな状況下において、愛娘は心臓に先天的な疾患を抱え、幼い頃に「余命10年」を宣言されてしまう。絶望のさなか、小さな町工場を経営する父は娘の…
>>続きを読む普段あまり邦画を観ないのですが、ひさしぶりに満足度の高い作品に出会いました…!
簡単にいうと【 心臓疾患で余命10年と告げられた娘のために人工心臓を作ろうとするお父さんの話 】です
( ●ンビリ…
ずっと観たいと思ってた作品。
娘のために自ら人工心臓の開発に取り掛かるお父さん。何度も何度も壁が立ちはだかるも、諦めないで前を向くその姿に感動。
そして、そのお父さんを支える家族みんなが強い。これが…
これが実話をもとにした物語だと言う事が、驚きである。
子を思う気持ちは痛いほどわかるけれど、何億もの借金をしてまで思い続けられるか?
その執念、そして「次は何する?」と言うひたすら前を向き続ける姿勢…
©2024「ディア・ファミリー」製作委員会