時々、私は考えるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『時々、私は考える』に投稿された感想・評価

3.5

観たい映画リストの
No.1だったので鑑賞。

疲れが取れず昼まで寝ちゃった
日曜日の昼下がりに観るには
ピッタリの映画だった。

カボチャのスープと
カブのペペロンチーノパスタを
こしらえて、いざ…

>>続きを読む

毎日のルーティンを変えるのって結構難しいよね。
でもフランは自分を変えたいのか勇気を出して仲良くなろうとするのはすごいことだと思う。
パーティのゲームがつまらなすぎてつまらなすぎて何が楽しいのか理解…

>>続きを読む
麻白
3.8

このレビューはネタバレを含みます


世界が自分とは無関係に進んでいるような感覚とか、彼女にとって空想することが現実逃避になってるのが共感できた

死は生の対極としてではなく、その一部として存在しているという小説の一説を思い出した

>>続きを読む
cocono
3.4
ずっと見たくて楽しみにしてた映画でしたが見るタイミング(こちらのコンディション)が悪かった。。入り込めず残念でした。。
ラストシーンはとても素敵で、すごく幸せな気持ちになれました。
lilama
3.5

死の空想ばかりしてしまうフランはロバートと出会って少しずつ変化していくっていう映画だった。自分を打ち明けることを「私はつまらない」を言い訳に拒む姿にはもどかしさがあったけど、カメラワークや音楽でフラ…

>>続きを読む
すし
3.8

めつつつつちゃ好き〜〜〜
PERFECT DAYSとか、ジャームッシュ、カウリスマキのテイストを感じる、人生の機微を捉えた素敵な映画
音楽が心地良い
深い話とか難しい事は出てこないけど、心の奥にスー…

>>続きを読む
4.0
静かな港町の雰囲気と画が素敵。
主人公は毒親持ちなのかなと感じた。
痩せすぎていて顔がおっかない。
MISTY
4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんというか、すごく日本人的な映画だなーって思いました笑
日本人は結構主人公のフランに共感・感情移入できる気がするなー
人と関わる事が嫌じゃない、けど嫌われるのが怖い、それなら最初から関わらないでお…

>>続きを読む
yuudoh
3.5

舞台のオレゴン州アストリアはシアトルの南にあります。静かな港町のOLフランのお話。

デイジーリドリー好きだから観たけどおもろかった。静かで不思議で素敵な映画でした。社交的ではないにしろ、微笑みは多…

>>続きを読む
3.9

めちゃおもしろかった。あまりに日本的な狭い世界での物語。会話のセンスも日常の切り取り方も最高すぎた。フランが想像を絶するくらい可愛らしくて、愛おしく思えば思うほど、自分の一部のように思えてくるから見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事