アストリアに行ってみたい。
海外の街に行ってみたいと思ったのは人生で初めてかもしれない
フラン、私に似ていると思う
ロバートとフランは違う世界の住人だから、映画のストーリーの後も、沢山すれ違ってし…
このレビューはネタバレを含みます
プライベートなことを、矢継ぎ早に質問してきて答えなかったら、こんなの会話じゃない!って怒られるの嫌すぎ!世間話が苦手でも場に混じることができなくても、フランは、職場の人のことも、他人も嫌いじゃないん…
>>続きを読む人との付き合いが苦手な会社員フラン。新しい同僚のロバートとの出会いが彼女を変えることになり…
レイ…じゃなかった、デイジー・リドリーが主演です。
スター・ウォーズのイメージしかない彼女でしたが、…
手を繋いだらきっと指先が冷たくて手のひらもさらさらしてそうな主人公。感情の起伏もなく、他人とのコミュニケーションを避けつつ日常を送っている。
ところどころ唐突に差し挟まれる主人公の妄想シーン。
み…
平坦な日常の海に一滴の雫が垂れる。するとそれはたちまち広がり、海の色を変えてしまう。この映画ではそんな恋の始まりを描写していて、ちょっとドキドキしてしまう。心を開けない主人公が、決心して行動に移し、…
>>続きを読む胸がキュッと高鳴るゴールデンアワーも静かな街も森も。ああ、私の世界。ああ、生きてるって感じ。多くのおセンチ内向型のリアルな脳内理想が詰まりすぎてトゲトゲしい現実とのコントラストに息が詰まる。なぜ人間…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
フランは、時々自分が死ぬことを想像していた。自分には、それは「追い詰められて死にたい」という激しい苦しみではなくて、「楽になりたい」という気持ちとして描かれているように感じた。ラストのシーンで部屋が…
>>続きを読む地味だが映像が洗練されていて良い映画だった。静かな田舎の港町。一ヶ月くらいならすんでみたい。
特に趣味もない主人公。死の妄想に耽る。母からの電話を無視するシーンなどあるものの背景はあまり語られない。…
このレビューはネタバレを含みます
……言えたじゃねぇか!!!
途中まで、あ、これは自他境界が曖昧な人が他人を振り回すけど黙っててよね!みたいな話ですか……?と思ってソワソワしてたけど、フランが最後に謝って独白したこと、かなり嬉しく…
©2023 HTBH, LLC ALL RIGHTS RESERVED.