時々、私は考えるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『時々、私は考える』に投稿された感想・評価

デイジーリドリーが最高すぎるのだ!
死にたい訳じゃないけど、死んでる妄想するのわかる。主人公と同じ感覚かわかんないけど、どんな感覚なのか味わってみたいのはわかるし、なんか落ち着く時があるよね。

で…

>>続きを読む

ジャケットのデザインと雰囲気がとても好みで見始めた作品。
最初淡々と日常が進むので、どうだろ〜と思ったけど、ゆったりとした日々の中で主人公の心情が少しずつ動いていく様子が良かった。

日本のドラマだ…

>>続きを読む

静かに彼女の内面の成長を描いた作品、とってもキュート💛
映像のトーンも音楽もめちゃ好みですた✊

主人公フランは、死を連想するような空想をするのが趣味のちょっと変わった女の子。
一見人付き合いが苦手…

>>続きを読む
キキ
4.5
なにかの雑誌で紹介されてなかったら見てなかったけど、あの雑誌に感謝
映画の撮り方がタイプ

自分を受け入れて生きる、隣人を愛して生きる

静かに励まされる映画でした
nk
5.0
私はすごい好きな映画だった。フランが食べてたあの白いヨーグルト?みたいなソースかけてたものはなんだろう。

このレビューはネタバレを含みます

現実と向き合い、ちゃんと生きるって難しい。
空想の中は自由で現実は不自由。でも主人公は逃げずに、空想を言葉にし伝え、現実と結びつけ向き合う姿に活力を貰った。

展開は少ないが構図や音楽で観続けられる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

死を想像してしまうフランは自分をうまく表現できず、つまらない人間だと思っている

キャロルのセリフ
それでも朝起きてこの世界と向き合う
現実を受け入れる
どんなにすばらしいものでもそれは頭の中の空想…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画のヒロインであるフラン、淡々と進む彼女の日常、ムダな事は言わない。たまに口を開くも その後で後悔する。

私はフランのように 死についてイメージする事はない。しかし妄想は よくしてしまう。

>>続きを読む

フラン(デイジー・リドリー)が不器用で可愛い。家と職場の往復、一人暮らし、恋人なし。空想が好きだけれど空想の内容が…アレ。

そうしたいわけじゃないのに、頭から離れない。(原題参照)

フランの背景…

>>続きを読む
4.2
フランの性格に共感できる
空想と現実の表現の違いがよかった
ズームアウトなど
ロバートと恋愛はしてほしくなかった

あなたにおすすめの記事